かえるん

かえるんはあなたの生活と買い物を豊かにするメディアです。kindle本、食料品、インテリア、日用品などおすすめの商品を紹介します。

【自宅でも楽しめる!】市販の本格焼酎(麦・芋・米・しそ)口コミランキング2016【飲み方例も合わせて17本掲載中!】

蒸留酒である焼酎は糖質などを含まず、「太らない」「酔いが残らない」などと、お酒が好きな人たちの間でも需要を伸ばしているイメージがあります。

 

普段から焼酎を飲んでいる読者の方に、飲み方も含めておすすめの焼酎をリサーチしてみました!

焼酎は体に良いか

れんと

以前に居酒屋さんで飲んだときにとてと美味しくいただきました。香りが良くクセもないのでお気に入りです。 どんな料理にでも合う飲みやすい焼酎です。 飲んだ次の日も二日酔いにならず、自分に合っているのだと思い、家でも「れんと」を購入して飲んでいます。 瓶がブルーでとても綺麗なので酒屋さんで買っていましたが、ネットの方が安いし紙パックだと後の処理がらくなので、今は紙パックの「れんと」を購入しています。

「れんと」は糖分ゼロで、3ヶ月間クラシック音楽を聴かせながら貯蔵する「音響熟成」をした黒糖焼酎です。 この点でも女性ウケする焼酎だと思います。 もちろん男性にもお勧めです。 私はロックが美味しいと思いますが、水割りでももちろん美味しいです。

赤霧島

赤霧島を選んだ理由は、焼酎を飲む際に私は黒霧島をよく飲むのですが一度、友人から勧められて赤霧島を飲んだ時に赤薩摩芋の独特な甘さが気に入り、それからもよく飲んでいます。 おそらく、あまり焼酎を飲まない人でも飲みやすいと思います。 ほのかに甘さを感じますので、焼酎独特の風味が薄く感じます。 また、芋焼酎が苦手な方もいると思いますが、そういう方も上記のような感じですので、飲みやすいのではないかと思います。

ただし、限定生産のため半年に一度しか入荷しないため、時期を逃したら簡単に手に入らないという点もあります。 私は、焼酎はだいたいお湯割りで飲むので、赤霧島もお湯割りで飲みます。 ですが、水割りでも美味しく飲めると思います。

黒霧島

そこまでクセも強くなく、香りも良くて飲みやすいので気に入っています。 以前に和食居酒屋に行った時に「和食に合うお酒はないですか?」と聞いたところ出されたのがこのお酒でした。その時は焼酎は苦手だったのですが、黒霧島は悪酔いもせず美味しく飲めるのでそれから気に入って飲んでいます。

お湯割りや水割りで飲んでも美味しいのですが、香りを楽しむのであればやはりロックがお勧めです。一見強めに感じてしまいそうなロックでも、黒霧島の場合は後味もさっぱりとしているので、私のように焼酎に苦手意識があった方や初心者の方でも飲みやすいお酒だと思います。 特にお酒に飲みなれていない女性に、焼酎入門のお酒としてお勧めしたいですね。

値段に注目する口コミも!

芋焼酎の中でも、とても飲みやすいのが選んだ理由です。 芋焼酎はとにかく種類が豊富で購入する時はとても悩むのですが、 芋焼酎の独特の香りは抑えめで、フルーティな香りと 飽きのこない味が気に入り購入しました。 それ以来ずっと「黒霧島」を愛飲しているのですが、その一番の理由は 何と言っても値段が安いことです。 スーパーや酒店では必ずといっていいほど置いてありますし、 セールの対象になる事も多いので買いに行ったけど置いてなかったという ことはほとんどありません。

さらに「黒霧島」は芋焼酎の独特の香りが苦手な人でもオススメできます。 普段は水割りで飲むことが多いですが、ロックで飲むとフルーティな香りを 楽しむことができ、寒くなったらお湯割りもオススメです。

ロックで飲むのがオススメ!

黒霧島を購入するきっかけは私自身が居酒屋でアルバイトをしていたのですが、芋焼酎の中で一番売れており、気になっていました。私は焼酎だと芋派なので、芋が好きな人にはぜひオススメしたいです。買ってよかった理由はロックで飲むと芋の甘味が広がってとても美味しかったからです。 もちろん、水割りでも美味しいのですが、薄めずにそのまま飲んでいただきたいです。

また、値段もそこまで高くないので毎日の晩酌にもってこいだと思います。瓶ではなく、紙パックに入ったものもあり、そちらだとリーズナブルな価格で購入できます。そして、どこの酒屋さんでも手に入るのも魅力の一つです。それだけ愛されてる商品なんだろうなと実感しています。

黒霧島パック20°

もともと地元が九州なので、焼酎の中でもいも焼酎派のわたし。ただ、嫁ぎ先の沖縄県は、泡盛といってタイ米を原料にした焼酎が、どこの居酒屋に行っても定番なため、スーパーに行ってもなかなか手に入りませんでした。最近は、居酒屋やスーパーに行っても見ることができるようになった黒霧島ですが、かつて購入難民となった経験のある私は、1,800ml入りが主流。とはいえ、瓶で購入してしまうと、ごみ出しのときがとっても大変。なので、私の場合は、紙パック包装である黒霧島パックの常連です。

飲みやすい焼酎といえば麦・米とありますが、その反対側に君臨しているのが、いも焼酎でしょう。たしかに、においも独特なので、そのにおいゆえに苦手だという人も多いはずです。でも、この芋臭さこそがこのお酒の本当においしい魅力なのです。おススメの飲み方は、その香りを一番強く感じることが出来るお湯割です。これから、寒くなってきますので、いよいよお湯割でいただく黒霧島の本格シーズンです。

赤芋の宴

毎晩、晩酌をしているので、家計を考えて少しでも安くて大容量で美味しい物を探していました。パック酒だとこんなもんなのかなぁ…というものばかりでしたが、ある時この「赤芋の宴」という焼酎が新しく入荷されており、値段も手頃なので購入してみました。 夏に買ったので、もっぱらロックで飲んでいて、その時は特に美味しい!とまでは思っていませんでしたが、ある時お湯割りで飲んでみました。 すると、香りがとても良く口当たりも良く、え?!すごい美味しい!とすぐにファンになってしまいました。 それ以来、いつも「赤芋の宴」です。

私のように、毎晩飲みたいけど、お酒代がかかって困る…というような方にはもちろん、芋焼酎が好きで新しい発見を探している方など、高くないお値段なので是非飲んでみていただきたいです。

本格芋焼酎「MORRIS」

もともと焼酎が好きで、旅行をしたときは必ずその地域で作られている焼酎を買っているのですが、今回のこの焼酎はまずボトルのデザインにひかれて衝動買いしてしまいました。どうやらデザイナーの今井千恵氏がトータルプロデュースをした焼酎らしく、そのおかげでこのようなかっこいいデザインの焼酎となったみたいです。

見た目のカッコよさは十分なのですが、味も見た目に負けてはおらず、香り高く、甘やかな味わいは今まで飲んだことがないような焼酎でした。商品説明にも書いてありましたが、この焼酎は女性でもおいしく飲めるものだと思います。もっと言えば女性向けの焼酎といえるでしょう。焼酎というおっさんくさいイメージを脱した新たな焼酎として注目しています。

高橋酒造 白岳しろ

地元熊本の代表的な焼酎なので自然とよく買います。あまり関東、関西ではなじみがないかと思います。よく「米焼酎は病院の注射のにおいがする。」と言われて評価は分かれますが、 僕は昔から飲んでいて、くせがなく飲みやすいので好きです。芋焼酎よりはにおいはないのでさっぱりしていると思います。

お勧めというわけではありませんが、自宅ではいつもこの焼酎を炭酸水で割って飲んでいます。普通の水ではなく炭酸水にすることにより、さらに飲みやすくなるのでついつい飲みすぎてしまいますが、炭酸水のおかげかあまり悪酔いせず、次の日にもアルコールが残らないような気がします。 がっつりした焼酎は苦手だけど、付き合いで焼酎を飲まなければならない人はこれでなれると、苦手ではなくなるかもしれません。

高橋酒造 金しろ

二十歳を過ぎてから会社の飲み会の付き合いも有って良く居酒屋に連れて行って貰う事が多く成り、自宅でも夕食時に晩酌で飲む機会も増えた様に感じています。私が最初にお酒を飲んだのが会社の飲み会でしたが、その時は同じ焼酎でも薩摩名産の芋焼酎「島美人」でした。後、黒霧島も出てましたけど、先輩が言うには「芋焼酎の方が初心者には飲み易いよ」と言われて飲んでみたのですけど、確かに最初は飲み易かったのですが私的には後味が今一マッチしない感じでした。

そんな中、偶々目に付いたのが白岳しろでしたよ。当初はそれが熊本名産とは知らず飲んでいました。最初だったのでウーロン割りで飲んでみたら、わりかし飲み易くて今では早速ホームセンターから「白岳しろ」の720mlを自宅の棚には常備入れていますよ。 最近ではしろも金しろや銀しろを出ていますが、私的には何故か金しろがデザイン的にも好きで酒屋さんだったり居酒屋さんでも何本かキープしています。やっぱろ飲むなら楽しく飲みたいし米焼酎の好きな方と一緒に飲みたいモノです。

鍛高譚

以前、北海道の釧路市に住んでいたことがありました。その釧路市の隣町の白糠町の鍛高地区は紫蘇の栽培が盛んであり、その紫蘇のエキスを抽出し利用して焼酎の鍛高鐔やラムネの鍛高ラムネが製造、販売されています。白糠町の道の駅で我が家の子供が鍛高ラムネを購入した際、鍛高鐔も買ってみようと思ったのが飲み始めのきっかけです。

この焼酎は紫蘇の爽やかな香りが鼻を抜け、サッパリとした飲み口です。和洋中どんな食事にも合う飲み易さです。お勧めの飲み方としては、ロックやソーダ割が紫蘇の香りが活きて美味しく飲めると思います。また、鍛高鐔の梅酒なども売っているので、女性などにお勧めしたいです。紫蘇と梅なので相性が抜群で色がとても綺麗です。

麦焼酎 二階堂

私の地元が大分県ということで大分の焼酎といえばということで二階堂をよく買います。 まず、ラベルがスタイリッシュでいかにも昔ながらの焼酎だなという感じがします。 毎日少しずつ飲んでいますが飽きずに毎日飲むことができますので本当に出会えてよかったと思います。

まず香りは、例えるなら麦畑を吹き抜ける優しい風のような雰囲気で、鼻を近づけるとオーソドックスな麦の香りが駆け抜けます。 ロックでもいいのですが私のオススメは水割りで飲むことです。 私がお酒に強くないということもあるのですが、チビチビと香りと味を楽しみながら飲むのが最高です。 価格もリーズナブルでまさに庶民派な焼酎だと思います。 ぜひ二階堂を飲んで大分県を感じていただきたいです。

永山酒造 寝太郎

元々種類問わずお酒好きですが、和食が好きな事もあり相性の良い日本酒を普段からよく飲んでいました。 よく食べよく飲むタイプなので体重が気になり出した今日この頃、蒸留酒が太りにくいということを耳にしたのをきっかけに、早速焼酎に切り替えることにしました。今までは芋焼酎などの少しクセのあるタイプが好きだったのですが和食に合う焼酎を探すうちにたどり着いたが米焼酎の「寝太郎」でした。 「寝太郎」は永山酒造という日本酒で有名な酒蔵だったので、期待して購入しました。

飲んでみると芋焼酎のようなクセのある香りはありませんでしたが、しっかりとした米のかなり深い味わいでした。アルコール度数は43度と高いのでロックで飲むのはさすがにきつかったのですが、ロックに少し水を足して飲んだり、冬はお湯割りにして香りをさらに引き立たせて飲むのがお勧めです。 コスパも良いので、普段飲みには欠かせない1本になりました。何より日本酒以上に全ての料理に合うというのがこの焼酎の魅力だと思います。

焼き芋焼酎 鬼火

スーパーで激安で購入できる芋焼酎を濃いめに呑んでいたせいか、芋焼酎に飽きがきてしまい、芋の風味に嫌気がさし、だんだんと呑みたくなくなっていた頃、居酒屋で注文し初めて呑んだのをきっかけに気に入り購入しました。

紫芋を焼いた香ばしさが広がり、ほのかな甘みもあり美味しかったです。あまったるい感じもしなかったですし、それほどしつこくない感じがします。季節により、水割りかお湯割りで呑みます。濃いめのロックで呑むと、どんなにお店で美味しくても、家で、晩酌すると飽きがくるので、温かいコップでお湯割りで、アルコール度を半分くらい薄めると最高です。女性にもお勧めできますし、芋焼酎が好きな方にプレゼントするのも良いかもしれません。

神の河

今まで鏡月のような癖のない焼酎ばかり飲んでいましたが、新しいものに挑戦しようと思っていたときに見つけたのがこの神の河です。焼酎は透明だと思い込んでいたので、少し色のついたこのお酒がとっても気になったので買ってみました。最初は味を確認するためにストレートで飲んでみると、少しウイスキーのような薫りがしてビックリしました。こんな焼酎は初めてでした。

私は普段水割りですが、寒い季節はお湯割りも美味しいです。今ではこのウイスキーのような薫りにはまり、神の河ばかり飲んでいます。買って本当に良かったです。今までウイスキーを飲んでいる方や、焼酎が苦手な方、是非とも1度飲んでみてほしいお酒です。きっとビックリすると思います。

むぎ焼酎 いいちこ 25度

基本的に私は米焼酎を飲むのですが、遠出した時の居酒屋では焼酎は芋か麦しかない場合が多く、芋焼酎は臭いと味に抵抗があるので、麦焼酎を飲んでます。 タイプ的には芋焼酎と米焼酎の間ぐらいの感じです。 近所のおじさんがこればかり飲んでいたのですすめられて買ったら意外とさっぱりしていて癖がないのでたまに買って飲んでます。

隣の県の大分の焼酎ですが、なんといってもキャッチフレーズがいい。「下町のナポレオン」これだけで一発で惚れ込みます。 日本が豊かになっていっているそんな時代にできたのかなって勝手に連想させられるキャッチフレーズです。 昔の下町の人たちはこれを飲むのがたのしみだったんでしょうね。 さっぱりとした後口で風味も癖がなくなんとなくウィスキーっぽい感じがする上品な味です。

ふんわり鏡月 ゆず

行きつけの飲み屋さんで薦められたのが初めで、最初は焼酎だとは知らずに呑んでいました。普段から甘ったるいカクテル系しか呑んだことなかった私でも飲みやすく、気が付いたらがぶがぶ呑んでいました。実際に呑んだら、呑みやすかったということですね。

味の種類が豊富で今後も楽しんで呑んでいけそうだと思いますし、定期的に新商品が出ているのもお気に入りな点です。結構呑んでもあまり悪酔いしない感じがします。口当たりもよく、ロックでもソーダ割りでもおいしい。いわゆるジュース的なカクテルお酒から移行して初めて焼酎に挑戦する方にオススメですね。味も豊富でロックでもソーダで割っても呑みやすいです。私自身はソーダで割って呑むのが好きなので、氷をたっぷり入れてソーダで割って呑んでいます。

宝焼酎「純」

いつもは大容量でお買い得の焼酎を買っていたのですが、少し贅沢したい気分だったので、いつもより1ランク上の焼酎を選びました。パッケージを見て、直感で手に取りました。それに、商品説明を見ると、すっきりとした味わいや香りについて書いてあったので、飲みたくなったのです。

焼酎そのものが香りも味も良いので、割って飲んでも、ロックで飲んでも楽しめる点が良いです。 あまり美味しくない焼酎の場合、水割りやロックだと味を誤魔化せないので、ついついジュースで割ってしまいますが、「純」は焼酎の味を楽しみたくなるお酒でした。私のように、いつもお買い得の焼酎で済ませている方がいたら、是非、試してみて下さい。 後は、香りが良いので芋焼酎が好きな方なら、美味しく飲めると思います。

 

まとめ

一概にランキングは決められませんが、Amazonなら本格焼酎が手頃な価格で楽しめ、最短即日配送で自宅にも届きます。様々な銘柄や飲み方を試して、ご自分に合ったお気に入り焼酎を見つけていきましょう^^