かえるん

かえるんはあなたの生活と買い物を豊かにするメディアです。kindle本、食料品、インテリア、日用品などおすすめの商品を紹介します。

おつまみにも、おかずにもなる おいしい缶詰おすすめ19選!

お酒に合うおつまみにも、ごはんのおかずにもなる缶詰。最近は本格的なおいしい缶詰も多くメーカーから発売されています。今回は本当においしい、おすすめの缶詰を紹介します。

さんま蒲焼(マルハニチロ)

この「さんま蒲焼」の缶詰を選んだ理由は、開けた瞬間にすぐおかずになる点です。毎日の食事でおかずに困ってしまうことがありますよね。スーパーの惣菜など便利なものも売っていますが、スーパーに頻繁に行けない人も多いはずです。最近のスーパーは宅配をしてくれますが、度々宅配を頼むのも大変かもしれません。そんな時に「さんま蒲焼」があれば便利なんですよね。缶詰だから長持ちもするので長期保存が可能なため食べたいときに食べられる利点があります。しかも秋刀魚なので鰻より断然お得で鰻と同じくらいおいしいです。値段も100gで170円ですから食費の節約にもなるのでおすすめです。

Crown Prince オイル・サーディン缶

オイル・サーディンの缶詰でオススメなのがモロッコのCrown Prince オイル・サーディン缶です。

塩の強いオイル・サーディンって結構あるのですが、こちらは塩分が控えめなので、自分好みの塩分に調節ができて使いやすいです。

このオイル・サーディンの美味しい食べ方は、フライパンにオイル・サーディンをオイルごと入れて弱火で温めます。

次にひとかけらのニンニクを刻んで加え、更にプチトマトもフライパンに入れ、弱火でクツクツとオイル煮にします。

ニンニクの良い香りがしたら、塩・胡椒をして完成です。

軽くトーストしたバケットと一緒に食べたり、パスタにあえても抜群に美味しいので是非お試し下さい。

いなば 焼きとり たれ味

味が美味しいというのが一番のおすすめ理由です。鶏の肉質はしっかりしていて適度な脂身もついていて、ぽってりとしたとろみのある甘辛いたれが鶏肉によくからんでとても美味しいです。たれの甘みがわりと強めなので子供でも食べられるし、卵でとじて親子丼にしたり、マヨネーズをかけて七味唐辛子をふりかければお酒のおつまみにもなり、工夫次第で家族みんなで楽しむことが出来るところもおすすめポイントです。またコンビニや100円ショップで108円で売られているという値段の安さと買いやすさも家計に優しくて気に入っています。

ホテイ やきとりガーリックペッパー味

やはり、缶詰は安くて簡単で美味しいというのが求める条件だと思います。

ホテイ やきとりガーリックペッパー味はその全てを満たし、おつまみにするもよし、ご飯のおかずにするもよしです。

1缶150円ぐらいとお手ごろ価格で、鶏肉も柔らかくてガーリックの匂いが食欲をそそります。

個人的お勧めの組み合わせは、ビールかハイボールです。少し濃い目の味付けでお酒がすすみます。

だれ味、しお味もあり、それらは昔からの定番商品で、常時ストックしていましたが、この商品を見つけてからは3種を常にストックして置くのが我が家のルールになっています。

明治屋「牛タンのデミグラスソース煮」

コクのある深い味わいのデミグラスソースの中に厚切りの牛タンが3個ほどごろっと入っていて、缶詰とは思えないクオリティと美味しさがお勧めの理由です。缶詰なので冷めていますが、冷たいまま食べても牛タンは柔らかくてほろほろとしていてジューシーです。ワインのお供にもなるし、忙しいときや疲れているときにはそのままご飯にかけてシチューライスにして食べても美味しいし、温めてお皿に盛り付ければ、お客様にそのままお出ししても絶対に缶詰だとは分からないです。缶詰なのに本格的な味わいなので非常食としてだけでなく、自分へのごほうびやおもてなしなど様々なシーンで活用出来る点もおすすめ理由です。

スパムハム

去年海外旅行先で購入したスパムハム。スパンハム単品で食べたら美味しかったのですが、少し塩辛いという印象でした。子供もいるので単品では出せないなと思い調理方法を探したらおにぎりにするのがいいよ。と教えてもらったので一度作って食べたらとても美味しく家族にも好評でした。

いわゆる”おにぎりらず”なのですが、作り方はラップを引いてその上に海苔を引いてその上にお米を乗せて適量にカットしたスパムハムを乗せます。ゆっくりとおにぎりを半分におり少し握ります。ハムの塩分のおかげでそのまま食べれます。お米とハムの間に薄焼き卵を引いても美味しいですよ。

キャンベル クラムチャウダー

昔からこのキャンベルシリーズが大好きなのですが、その中でもクラムチャウダーが一番好きで月1回は料理に使用します。

牛乳を入れてそのままスープとして飲むのはもちろん、豆乳を入れてブロッコリーなどの野菜と一緒に煮込みクリームソースとしてドリアやパスタソースとしても使用できるところがお気に入りの理由です。

具材が大きくゴロゴロいっぱい入っていて、食感もきちんとあり、2歳の娘も大好きで他のスープはあまり飲まないのですが、このキャンベルシリーズは本当によく飲みます。小さい子からお年寄りまで安心して飲めたり、料理としても使用できる缶詰だと思います。

いなば 大豆ドライパック

f:id:kaeln:20160508143729j:plain

出典:http://fresh.lawson.jp/goods/60060?dispNo=006025

いなばの「大豆ドライパック100g」はドライパックなので、缶を開けてすぐに食べられるところが便利です。サラダやオムレツの具に使っても、水煮と違ってべちゃべちゃせず、サラッとしたおいしさに仕上がります。

チャーハンやパスタソースなど、具が足りないなと思ったら、パカッと開けて入れられる手軽さもいいですね。もちろん、大豆らしく煮豆にしてもおいしいです。やわらかく火を通してあるので、味がすぐに沁み込みます。私はよく、小腹がすいたときにもつまんでいます。おいしくて腹持ちもいいし、お通じにも効くので、ダイエット食にもなりますよ!

国産焼き秋刀魚のアヒージョ

最近、スーパーのお酒のコーナーに、ちょっとお高い缶詰が置いてありますよね?いやゆる缶つまです。

その中で、「焼き秋刀魚のアヒージョ」はちょっと安めの税込み¥248でした。アヒージョという商品名にも魅力を感じました。お店で頼むとなかなかいいお値段ですものね。自分へのご褒美としてビールと共に購入しました。

缶の蓋を開け、コンロで火にかけて温めてから食べました。食べてみると、美味しい!ビールに合う!でも、日本酒にも焼酎にも合う味です。醤油が入っていることもあり、かなり和風、最後にイタリアンって感じです。

ご飯にもバケットにも合いそうだけど、ちょっとペンネとか、パスタを茹でて合わせても良さそうです。

いい缶詰を見つけました!これからますます家飲みが楽しくなりそうです!

いなば ツナとタイカレー グリーン

缶詰なのに本格的な味です。

タイ料理店で食べるものと遜色ありませんと言うと大げさに聞こえるかもしれませんが、1000円くらいのランチでもあまりおいしくないと感じる店があるので、100円でこの味はお得です。(定価はもう少し高いのですが、私はスーパーの特売で100円で買っています。)

缶をあけるとかすかにココナッツミルクの香りがします。スープはシャパシャパで中には大きめツナがたっぷり入っています。辛さはタイカレーとしてはふつうくらい。

缶は小ぶりに見えますが、この缶詰1個とご飯とサラダがあればランチとしては十分満足できます。

特売の時にまとめ買いしてストックしておき、休日のランチや残業で帰りが遅くなって料理をするのが面倒な時に活用しています。

値段も手ごろですし、缶詰なので長期保存もできるのでタイカレーシリーズのレッドやイエローとあわせて非常食として常備しています。

他の人もこの缶詰をおすすめ!

もともとタイ料理が好きで特にグリーンカレーが大好きなので、試しに買ってみたところ、本場のタイで食べるようなグリーンカレーの味だったので、缶詰のカレーとは思えないほどのクオリティの高さにびっくりしました。テレビ番組でも、おすすめの商品でした。大きめのツナが入っていて、カレーにもいろいろなスパイスが使われているので、とてもスパイシーで美味しいです。ごはんにはもちろん、そうめんなどにも合うので、スーパーでまとめ買いし、いつでも食べられるように一年中ストックしています。暑い夏は、ビールとの相性も良いと思います。

いなば チキンとタイカレー イエロー

選んだ理由は近くのスーパーで安く売っていたのがきっかけでした。

タイカレーが好きで、自作するんですが、自分で作ると手間もかかるし何より材料代が高い。なので、自作するよりも簡単でおいしいかなと期待をこめて購入してみました。

購入してみての経験ですが本場のタイカレーと同じような味がします。

具材がちょっとさびしいかな(チキンのみ)と思わなくも無いですが、130円と考えるとこんなものだと納得できます。量も125gと値段に対して十分かと思います。

タイカレーが好きで手軽に食べたいという方にはおススメの一缶です。

いなば 食塩無添加 ミックスビーンズ

3種類のお豆のドライパックです。「食塩無添加」というのが気に入っています。

食塩が入っていないので、そのままマヨネーズやドレッシングをかけて食べたり、キュウリやほかの野菜と混ぜてサラダにしたり、スープやカレーに入れたり、いろいろな料理に使えるのでおすすめです。

お豆は体に良いと言われているので毎日でも食べたいのですが、乾燥した豆を料理するのは手間も時間もかかるのでつい億劫になります。缶詰のドライパックなら使いたいときにすぐに使えるので便利です。

缶詰は賞味期限が長いので特売の時に買ってストックしておくことができるので、お財布にも身体にも優しいです。

ホールトマト缶

1度業務用スーパーで見かけて買ってみたトマトホール缶。どうやって使おうかと思いネットで検索してみたらトマト缶の鶏肉煮込みという大変美味しそうなレシピが出てきました。鶏肉と入れ細かく刻んだ人参や、茄子、じゃがいもなど野菜をたくさん入れて圧力鍋にかけます。圧力が抜けたらトマト缶を入れてコンソメ、塩こしょうで味を整えて出来上がりです。お値打ち・短時間・簡単です。ちなみに我が家は次の日にケッチャップを足してパスタソースとしても使います。大量に作って一回分ずつ冷凍して、コロッケにも使えて大変便利です。我が家は必ず1缶常備しています。

コンビーフ

若い時からコンビーフは自分の料理に良く使います。いろいろな料理に応用が効くことと、様々なバリエーションが考えられます。たとえば、朝はサンドイッチの具に、昼はチャーハンの材料に、夜は野菜炒めの材料になったりします。工夫しだいで、バリエーションを無限に増やすことが可能です。また、長期保存が可能で、かさばらないことから、どこにでも持っていけることから、登山に行く時にも重宝します。また、被災地等に送っても、あらかじめ味付けしてあること、調理をしなくて良いこと、パンにもご飯にも合うことから、喜ばれること請け合いです。

シーチキンマイルド

私が美味しいおススメの缶詰にこれを選んだ理由はとても単純で、ただ小さい頃から食べていたこのシーチキンマイルドが好きだからです。もうひとつ理由をあげるとすれば、シーチキンの汎用性の高さでしょうか。

このシーチキン缶はオイル漬けなのですが、パスタや手巻きずし、おにぎり、サンドイッチの具……さまざまなものとの相性もバツグンです。わたしはもっぱらマヨネーズとしょう油であえたツナマヨを使ったものが特に好きなのですが、シーチキンを使った和風パスタもとっても美味しいです。

お米とも小麦とも合うこの缶詰は私の中の一番のおすすめです。

西友 みなさまのお墨付き 「国産さば 水煮190g」

f:id:kaeln:20160508144349j:plain

出典:https://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/994973450114756/

西友に「みなさまのお墨付き」というプライベートブランドがあります。どちらかというと品質より価格に重きをおいた商品が多いのですが、缶詰のラインアップのひとつに「国産さば 水煮190g」という商品があります。普通、サバ缶というと身がパサパサで堅く締まったものが多いのですが、こちらはとても柔らかく脂がのったサバを使用しており品質が安定しています。いつ購入してもハズレがないため、良質な素材を厳選していることが分かります。商品広告にも「国産さばの旨味を引き立てる、あっさり塩味。骨までやわらかく仕上げました。」とありますので、こだわりの製法で製造していることがうかがえます。価格もリーズナブルで、サラダやスパゲッティに混ぜたりと用途が広いため購入する機会の多い商品です。「みなさまのお墨付き」のなかで「国産さば 水煮190g」だけは自信をもってオススメできます。

チューリップポーク

沖縄では1番メジャーなスパムの缶詰です。

チャンプルー(いろんな食材が入った炒め物)には、欠かせない缶詰です。最近はエコパックとしてプラスチックの容器に入ったものも売られていてサイズも大、小とあるので使う量に合わせて買うことが出来ます。

チャンプルーの他に味噌汁やカレーライスに入れてもとても美味しいし、玉子焼きと一緒にご飯と海苔で巻いたポーク玉子おにぎりも有名です。

少し塩からいと言う人もいるのですが、それがどんな食材とも合う理由だと思います。

お歳暮やお中元に贈るととても喜ばれて、沖縄の家庭には必ず2、3個はストックされています。

スモーク牡蠣

韓国製のスモーク牡蠣の缶詰は、カキの燻した香りが旨みエキスとなっているので、食材をグレードアップさせてくれる美味しさがあります。ひまわり油が使われているので、ビタミンEやミネラル類が含有されているから抗酸化力があり美容にいいです。パスタに絡めて塩・胡椒で味付けしたり、研いだお米にみじん切りにした玉ねぎと人参、スモーク牡蠣をオイルごと入れて、白ワインと塩・胡椒、コンソメで味付けして炊くとピラフが完成します。一品足りない時は、スモーク牡蠣に溶けるチーズとパン粉を散らしてトースターで焼いても美味しいです。組み合わせ次第で色々と味わえて楽しめるのでおススメです。

おすすめの缶詰まとめ

おすすめの缶詰を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。本当においしい缶詰ばかりでハズレはないと思います。缶詰はお手頃なので、ぜひ試してみてください!

ジャンルを少し絞って、まとめ直してみた缶詰記事もどうぞ↓

 

www.kaeln.net