かえるん

かえるんはあなたの生活と買い物を豊かにするメディアです。kindle本、食料品、インテリア、日用品などおすすめの商品を紹介します。

これが1番美味しい!おすすめの醤油ランキング2016!

食卓でよく使う醤油ですが、減塩タイプや無添加のもの、地域限定のご当地醤油まで様々なものがあります。今回は本当に美味しいおすすめの醤油をランキング形式で紹介します。人気のものから知る人ぞ知る美味しい醤油まで紹介していますぜひ参考にしてみてください!

おすすめ醤油ランキング1位 キッコーマン しぼりたて生しょうゆ

私は、キッコーマンの「しぼりたて 生 しょうゆ」が使いやすく、美味しいので使っています。煮物や下味を付ける時には一般的なボトルに入った醤油を使いますが、お浸し、お刺身など火を入れない食材に直接つけて食べる物には、生しょうゆを使っています。醤油さしになくなる度に入れ補充する手間が省ける事、倒れてもこぼれない事、少しだけつけたい時にはボトルがやわらかいので、そっと押しそそげば良いので、子供にもとても使いやすいです。また、名前の通り、しぼりたての生しょうゆを90日間新鮮に味わえる密封容器なので、酸化せず鮮やかな澄んだ色と風味、うまみ、香りが保たれて、いつも美味しく使えます。

おすすめ醤油ランキング2位 キッコーマン いつでも新鮮味わいリッチ減塩しょうゆ

私がいつも買っているお醤油は、キッコーマンのいつでも新鮮味わいリッチ減塩しょうゆです。特に体がわるいから減塩というわけではないのですが、将来の事を考えて減塩タイプを選んでいます。このお醤油は、醤油の鮮度を保つ機能がありやわらか密封ボトルが採用されています。押して戻すとお醤油も止まるので掛け過ぎ防止には良いです。子供がいるのですが、自分でちょっとずつかけられるので失敗せずに喜んでいます。今まで使っていたお醤油は外気に触れていたので黒く変色していましたが、赤黒いままのお醤油がずっと使えるので気に入っています。

他の方もこの醤油をおすすめ!

我が家は血圧の高い人が多いので、少しでも改善できればと思って買ったのが始まりです。この商品の素敵なところは醤油の出し方です。本体であるボトルを押すと醤油が出てきて、指を離すときれいにピタッと止まるのです。我が家ではそれまで醤油瓶を使っていました。その時は、醤油が注ぎ口から垂れ流れて瓶やテーブルを汚してしまうなんてことが多々ありました。けれどこのボトルに変えてからは一度もありません。もう一つ良い点は一滴ずつ出せることです。直に醤油をかける、冷奴やおひたしなどの料理を食べるとき、かけすぎてしまうのを防げます。これで更に減塩につながるなと思っています。

おすすめの醤油ランキング3位 超特選 むらさき

まず、他の一般的な醤油を比べて味が濃い、匂いが違います。同じ濃口醤油でもこの超特選 むらさきだと味が違うのがよくわかります。サンマやお刺身など、素材の味を生かせる醤油だと思います。煮物に使うと、味がしっかりと付いてパンチのある味に仕上がります。料理に使用するときはいつもの分量より少し少なめで作らないと濃い目の料理が仕上がります。しかも無添加、アルコールの入っていないお醤油なので安心です。ただ、近所のスーパーなどであまり見かけず、大きめのデパートなどに売ってることが多いイメージがあります。値段もとても高いわけではないので食卓用にも贈り物にもオススメです。

おすすめの醤油ランキング4位 イチビキ 無添加国産しょうゆ

シンプルな素材で余計なものが入っていない本当のお醤油です!遺伝子組み換えでない国産大豆100%、国産100%の小麦、食塩だけでつくられています。素材にこだわった調味料ってすごく高かったり、量がすごく少なかったりしますが、これは800ML入って350円前後なので気にせずどんどん普通に使えるところがいいと思います。あるブログで食育にこだわっている保育園でこの醤油を使っていると知り、買うようになりました。やっぱり子供には安全で安心なものを食べさせたい。でも極端にこだわりすぎると続けるのが難しいですよね。このお醤油は価格的にも成分的にも我が家にとってちょうどいいお醤油です。

おすすめの醤油ランキング5位 秩父たまり

f:id:kaeln:20160215132207j:plain

出典:http://red.ap.teacup.com/vw9npolo/1110.html

おすすめするのは、秩父たまり(島田商店)という醤油です。埼玉県秩父市内の料亭で出された刺身とともに食べたのが初めてでした。とにかく刺身に合う。刺身を引き立てつつ、醤油の味がはっきりと立ってくる。何かに醤油をつけて、こんなにも醤油の味そのものを楽しんだのは初めてでした。なぜ、山の中の秩父にこんなに刺身に合う醤油があるんだろう…。醤油の味は、ほのかな甘みがありまろやか。さらりというよりは、すこーし粘度を感じます。もちろん刺身以外のものに使っても美味しいですが、香りの良い醤油なので、煮物など火を通すものよりそのままかけたりつけて食べるのに向いていると思います。もちろん、秩父駅前で買いだめして帰りました。

おすすめの醤油ランキング6位 「鶴醤」(つるびしお)香川県小豆島のヤマロク醤油

f:id:kaeln:20160215132344j:plain

出典:http://yama-roku.net/product/01-tsurubisio.html

娘が四国旅行の際、お土産に買ってきてくれたものが「鶴醤」です。少しトロっとした感じで口の中でぱっと広がる芳醇なまろやかな味と香りがする醤油です。お刺身につけて食べると格別です。「再仕込み製法」を用いて造るこの醤油は約2年の熟成期間を経て作られた生醤油を、一度樽に戻し、再び原料(塩以外)を加えて、もう2年ほど仕込む二度仕込みです。倍の原料と歳月を加え自然の力でゆっくり育て、塩の代わりに、角のとれた生醤油の塩分を利用することで、これまでにない深いコクと香り、まろやかを引き出しています。

おすすめ醤油ランキングまとめ

減塩タイプや無添加のもの、地域限定のご当地醤油まで様々な醤油を紹介しましたがいかがだったでしょうか。お刺身や普段の家庭料理には欠かせない調味料である醤油にはこだわりたいですよね!ぜひランキングを参考にお試しください!