かえるん

かえるんはあなたの生活と買い物を豊かにするメディアです。kindle本、食料品、インテリア、日用品などおすすめの商品を紹介します。

自宅でもいい香り!おすすめ美味しいコーヒー豆9選(amazonでも買える!)

コーヒー好きな方、たくさんいらっしゃいますね。カフェで飲むコーヒーもいいですが、家でも美味しいコーヒーを飲みたいものです。しかし、好みは人それぞれで、年齢によっても変わってくるかもしれません。こちらでは、コーヒー好きな人のオススメする豆をご紹介しています。様々なコーヒー豆がありますので、お好みのものを見つけてくださいね!

スターバックス オリガミドリップコーヒー カフェベロナ

昔は、モカが好きで、結構気に入って飲んでました。しかし、年齢を重ねるにつれ、酸味の強いのが苦手になってきている自分に気づき、自分に合ったお気に入りのコーヒーを探していて、コンビニコーヒーから、近所の焙煎をやってる珈琲店まで探し回り、ようやくこのコーヒーに出会えました。
酸味が少なく、コクがあるので、どちらかというとココアの濃いのをイメージしていただくと、それに近いものがあるかも知れません。イタリアンローストなので、甘い香りが部屋に漂うのが心地よく、香りも楽しめるうえ、あまり甘くないチョコレートを組み合わせるのが私的にはお勧めです。

マンデリン

はじめは手頃な価格と店頭の商品コメントに惹かれて購入しました。自宅にコーヒーミルが無いためお店で豆を挽いてもらいましたが、すごくいい香り。それだけで癒されたことを今でも覚えています。
わたしは深煎りで酸味の少ないコーヒーが好きです。まさにその通りのコーヒーでした。香り豊かで、しっかり深い味。しかし酸味が無いから飲みやすい。チョコレートとの相性もバッチリ。最高の時間でした。それ以降、他の豆も試しましたがマンデリンを超えるものには未だ出会っていません。おそらくマンデリンは酸味が少ないので多くの方のお口に合うコーヒーだと思います。お店で売り切れてしまっている日もあります。わたしは今ではマンデリンしか飲んでいません。友人にも自信を持って進めています。

オススメする方は他にも!

私はコーヒーの苦味が好きです。酸味は苦手で、酸化したコーヒーはもちろん、キリマンジャロやコナなど、元から酸味の強いコーヒーもあまり好きではありません。マンデリンは、一般的によく見る酸味や苦味、コクなどを示すグラフで、酸味がほとんどゼロに近いコーヒーです。
私はブラックで飲みますが、ミルクや砂糖などを入れたり、カフェラテなどにしても、コーヒーの風味が失われず、コーヒー好きには好かれる豆だと思います。私は特に焙煎も強めにフルシティで、真っ黒になったものが大好きです。それをエスプレッソにすると、ガツンっと舌にくる苦味がたまりません。私と同じ、コーヒーの酸味が苦手で、コーヒーの味を感じたい人にオススメの商品です。

ロイヤルコナコーヒー バニラマカダミア

ハワイ・コナコーヒーは私の大好きなコーヒー豆です!最初に飲んだのは、ハワイに旅行に行った友人がお土産で買ってきてくれたのがきっかけでした。それでハマってしまい、以降、定期的に買うようにしています。
コナ・コーヒーの良いところは、ホットはもちろん、アイスや常温で飲んでもほとんど香りや風味が変わらず、いつも同じ気分で飲めるところです!酸味や甘味など、すべてにおいてバランスのとれた豆だと思います。値段的には少し高めですが、日常飲むコーヒーとしては最適だと思います。特に、「毎日同じ時間に同じ味のコーヒーを季節に合わせてホットやアイスで飲みたい」というわがままな方(笑)にはおすすめです!朝パンケーキと一緒に食べると、ちょっとしたハワイ気分も味わえますよ!

ケニア AA TOP レッドマウンテン ティンガンガ農園

ティンガンガ農園のレッドマウンテンは、以前、都内のデパ地下で偶然見つけて、名前がおもしろく、試飲して味も気に入ったので購入しました。それからはネットでもちょくちょく購入しています。強いコーヒーが好きでブラックでもよく飲むのですが、ちょうど強いのが切れていたので良いもので出会えてよかったです!
このコーヒー豆はホットでもアイスにしても美味しいコーヒーです。濃い味なので、冬場は朝にホットで、夏場は朝やお昼に一杯飲んで、さわやかに一日を過ごすことができます。濃い味が好きな人にはとってもおすすめのコーヒー豆です!アイスにする場合は、淹れたコーヒーの量の2割ぐらい増えるように氷を足すと飲みやすくなると思います。

ヒロコーヒー オーガニックモカ

f:id:editeditedit:20161206113136j:plain

出典:http://www.hirocoffee.jp/fs/hirocoffee/organic/OG-006

ヒロコーヒーのオーガニック モカを購入しました。こちらのコーヒー豆は焙煎日をきっちり守っているため、他のコーヒー豆も新鮮でとてもおいしいです。今回購入したのはオーガニック モカで、浅煎りのコーヒー豆です。みかんのような柑橘系の香りを楽しむことができます。ホットだけでなく、アイスコーヒーでも美味しく飲むことができます。
値段は少しお高めですが、ヒロコーヒーのコーヒー豆は新鮮で香りが良いので、いつもコーヒー豆はヒロコーヒーで購入しています。私は深煎りのコーヒーが苦手なのでいつも浅煎りのコーヒーを飲んでいます。飲んだ後はすっきりしていて、口の中にコーヒーの味がずっと続くということがないのが良いなと思います。

秋元珈琲焙煎所 MOCHA BLEND(中深煎り)

とにかくコーヒー好きが転じて、金融関係というおかたい仕事をやめてまで珈琲店を自分で開業した人がオーナーということで、豆を選別したり、炒ったりするのに手を抜くことがないです。好みの豆を調整してくれるし、試飲をさせてくれて、おすすめな味をみつけてくれます。また、季節にあった限定ブランドを作ってくれますし、顔を出すとプレゼントを忘れないでいてくれます。この豆はいついつのフェス限定の豆ですが、よかったら、と時期が外れたものは、外れたものとして提供してくれますし、惜しみなく美味しいコーヒーの入れ方も教えてくれます。そこがいいんですよね。
ご主人のとの会話が好きでリピーターになる人が多いと思います。また、一人で手を抜かずに夜な夜な作業をしている様子がFBでよめるのも、また購入しにいって応援しようという気持ちにさせてくれます。

MULVADI 100% KONA COFFEE

ハワイのコーヒーで有名と聞き、少し高いかなと思いましたがパッケージもお洒落で購入しました。挽いた豆でインスタントコーヒーよりも香りが強く、袋を開けた瞬間からリラックスできるような上品な香りがしてました。お湯を注ぎいざ飲むと、ほどよい苦味とコクのある味で人気なのも納得しました。他のコーヒーより少々高くてもこのコーヒーがいいと思い、それからずっと買っています。
コーヒーの香りを楽しみたい方や濃いものが好きと言う方には本当にオススメできるコーヒーです。変なクセもなく飲みやすいので、甘い香りがするものが苦手な方にも試してもらいたいと思います。私の勝手なイメージでハワイのものと聞くと甘ったるい香りなのかと思ってましたが、全然そんなことなく良い意味で期待を裏切られました。

松屋珈琲 コーヒー生豆 ブラジル モンテ・アレグレ

コーヒー好きの私としては本場の珈琲の味が知りたくて、最初にコーヒー豆を購入したのは本場ブラジルの「モンテ・アグレ」と言う製品だったと思います。最近ではカフェや喫茶店でも自家焙煎コーヒー豆の香りが楽しめますけど、どうせなら自分で入れた自家焙煎コーヒーを引きたくて、それに必要なアイテムを揃え始めましたよ。始めの頃は、友人や知り合いから貰った焙煎を使っていましたが、最近コーヒー豆専門店で、これはと思う豆がモンテ・アレグレでした。
買って良かった点は、やっぱり好きな時間に好きなだけコーヒーを楽しめると言った所ではないかと思います。コーヒーが好きな方や本場の味を楽しみたい方に是非おすすめしたい商品です。

辻本珈琲 カフェインレスコーヒー ドリップコーヒー

妊娠中にも飲めるコーヒーが欲しくてノンカフェインコーヒーを色々試してきました。あまり美味しいのに出会えずにいましたが、辻本珈琲のドリップコーヒーは本格的な味わいが楽しめ、ようやく理想に近いコーヒーに出会えました。他のメーカーに比べてコーヒーの香りもいいし、味や苦味もまずまずだと思います。
同じカフェインレスでも、インスタントコーヒーのタイプだと開封してしばらくすると香りが飛んでしまったりしますが、これは一杯ずつ小包装でドリップ式なので、毎回新鮮な香りを楽しむことができます。妊娠中や授乳中はカフェインがあまりとれないけど、コーヒーが大好きで我慢できないという方にはこのカフェインレスコーヒーは是非オススメです。

illy(イリー) エスプレッソ豆 ミディアムロースト

ヨーロッパではカフェでも出てくる程有名なコーヒー豆です。海外在住なのですが、海外ではスーパーでも売られていて手に入りやすく買いやすいので購入しました。ごくたまにですがセールもしているので、その時に1年分程買い置きしています。
味は酸味、苦みはほとんどなく、こくがあってとてもおいしいです。お値段が少しお高めなので他のコーヒー豆も試すのですが、他のコーヒー豆は酸味が強かったりと好みでなく、結局またillyのコーヒー豆に戻ってしまいます。エスプレッソにしても、カフェラテにしてもおいしいです。コーヒーの横に小さな焼き菓子等を添えて飲むと、砂糖なしでコーヒーを味わえておいしいです。おうちでカフェ気分を味わいたい方におすすめだと思います。

 

まとめ

たくさんのコーヒー豆がありましたね。酸味の好きな方、苦手な方、甘みのあるものが好みの方、ノンカフェインをお求めの方・・・
最近ではコンビニでも美味しいコーヒーが飲めますが、家でのんびりとリラックスできる空間で味わってみてください。みなさんにとって、とっておきの一杯が見つかりますように!

ネット通販で買える!玄米・麦・雑穀ごはん11選。手軽なパック・無洗米も。

健康に対する意識が高まる中、食事に気を使う人は多いと思います。栄養素・カロリーなどを考えるのは難しいですが、毎日食べる白米を玄米・麦・雑穀米に替える、あるいは白米に混ぜるということなら手軽に試すことができますね。癖があり、食べにくい印象のある玄米・麦・雑穀米ですが、実際にお使いの皆さんよりオススメの商品をご紹介頂きました。味だけでなく、食べ方もご紹介いたしますので、試してみようとお考えの方、是非、こちらの記事を参考に健康的な食生活を送ってくださいね。

 

金芽ロウカット玄米

今までは胚芽精米を食べていましたが、なかなか手に入らなくなり、代替として買うようになりました。普通の玄米は、炊くとき水を結構多くしたり水に浸す時間をかなり長くしなければならず、白米と混ぜて炊くのは難しいところがあります。しかし、こちらは「白米と同様に炊ける」というキャッチコピーにある通りです。また東洋ライスについても、以前「タニタ食堂の金芽米」を何回か購入して食べなかなかよかったと思ったことから信頼感がありました。
食べ方としては、白米(たいていは無洗米)とこの金芽ロウカット玄米を7対3から3対7位で混ぜ、雑穀ミックスを入れて炊いて食べています。白米よりはかなり歯ごたえがありなかなかいけます。このような食べ方だとおかずも少なくてすみますので、面倒くさがり屋さんやおかず代を節約したい方にもおすすめです。

ファンケル発芽米

私が利用している玄米はファンケルの発芽玄米です。食べて良かった点ですが腸の働きがとても良くなり、便の調子がとても良くなりました。私の場合は普通にお米を炊く時に一握りの玄米を入れて炊飯するだけですが、それだけでも目に見えて健康の維持が出来ているのが解って嬉しいです。また玄米を入れて食事すると良く噛んで食事する癖がつきますので、消化器官にはとても良く、またダイエット効果も有りますので、とても簡単にダイエットする事が出来るのも魅力の一つかもしれません。
私の場合は味に飽きてしまったらチャーハンやどんぶりに玄米を使って料理すれば、玄米独特の匂いも消えて食べやすくなります。

他の方もオススメしています!

ファンケルという美容商品を扱っているメーカーの発芽米のなので購入しています。他の玄米とも比べましたが、凄い固いこともなく白米とまぜても上手に炊けるので家族も大満足。
最初は便秘改善のために玄米を食べ始めましたが、1週間たってもこなかったお通じが2日後にはきてびっくり。今までヨーグルトや色んなサプリメントを試しましたが効果は得られず半ば体質だとあきらめていました。心なしか肌荒れも改善し吹き出物もできなくなり、父親のアトピーも軽減されたんです。噛めば噛むほど程、よい味が出ておいしい発芽米。発芽米に十六穀米を混ぜて炊くと、歯ごたえも増し栄養もとれるのでおすすめです。便秘、肌荒れに悩んでいる人にはもってこいの玄米です。

神明 ファンケル発芽米ごはん

30代になり健康が気になりだしたのでこの発芽玄米を食べています。普通の玄米より発芽玄米の方があまりパサパサせずに食べやすく味も美味しいと思います。玄米は白米のように血糖値を急激に上げないので、血糖値が気になる方にもオススメです。
また、これは160gづずパックに分かれていて(ちょうどお茶碗大盛1杯ほどの量)、電子レンジで2分チンするだけで良いので非常に簡単です。私は玄米を炊飯器で炊くと、水加減に失敗してすごい柔らかめのビチャっとした感じになってしまう事もあるのでこれは本当に助かります。時間がない時でもすぐにチンすれば食べれるので忙しい朝などに重宝します。チンして少し冷ました後、バターとお好きな具材(ピーマンやコーン)を混ぜて塩コショウをし、再びレンジでチンすると簡単ピラフにもなり美味しいです。

DHC 発芽玄米

f:id:editeditedit:20161206183103j:plain

出典元:http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32607

発芽玄米は白米に比べて栄養価が高いと聞き、化粧品を購入するのによく利用していたDHCで購入するようになりました。実家で雑穀米などをよく使ってるのですが、旦那が少し苦手がっていて、発芽玄米のほうが食べやすいと思いました。白米と発芽玄米を2:1の割合で混ぜて普通に炊飯するだけなのでとても簡単です。
最初に食べる時は、クセが強くないか心配しましたが、食べてみると、噛みごたえがあるのにもちっとしているし、少しコクが加わるような感じで、とてもおいしく食べやすかったです。旦那もおいしいと言って気に入っています。また、季節に合わせて炊き込みご飯のなど具材を入れる場合にも、出汁や塩の味ととても良く合い、白米だけで作るよりもよりいいお味に仕上がるように感じます。

ミルキークイーン

普段から健康面を考え、玄米を食べているのですがコスパのおいしい玄米はないかなぁと思い友人に相談したところ、ミルキークイーンをオススメされたのがきっかけです。玄米を使うにあたり、私はよく焼きおにぎり茶漬けをします。おにぎりのなかに梅干しをいれ、フライパンでから焼きし、大葉を刻み、お出汁をかけて食べるのがとても好きです。
ミルキークイーンのオススメの理由は、なんといっても冷めても美味しいからです。あと、玄米には少ないもちもちとした食感もとても気に入っています。今、白米を食べてる方が、玄米に挑戦するのにとてもオススメです。味も甘みがあり、お子様でも違和感なく食べられると思います。あと、冷めても美味しく固くならないので、お弁当にもオススメです。

はくばく もち麦ごはん

もち麦のダイエット効果は豊富な食物繊維によるスッキリと噛みごたえによる満腹感、そして白米よりもカロリーが低いという点です。ダイエットしたい方々からもち麦が人気沸騰中ですね。よくもち米とも混同され易いのですが、もち麦は白米や玄米よりも食物繊維が豊富に含まれているのでダイエットにも適しているのです。もし便秘でお悩みの方がいらっしゃったら白米からもち麦にすることで、便秘解消にも効果がありますので最終的にダイエットにも大きな効果を発しますよ。
炊き方のコツとしては、白米ともち麦を1:1の割合で炊きます。因みに2合炊きたい時には水の量を2と3の間くらいに少し多めにし、軽く混ぜてから炊くと美味しくできます。

西田精麦 胚芽押麦

スーパーでお米のコーナーを見ていると、胚芽押麦は食物繊維が白米の20倍と表示されていたので購入しました。健康によさそうで、お米とまぜて炊くだけなので、毎回買っています。麦の食感を楽しむことができて、とてもおいしいです。私はお米を4合に胚芽押麦を1合の割合で炊いたお米が気に入っています。もっと胚芽押麦の割合が多いほうがいいという方は1対1ぐらいでもいいかもしれません。
便秘がちな人におすすめです。我が家では、便秘気味の私は便秘が少し改善してきて、逆に快便だった主人は少しお腹がゆるくなるそうです。そのぐらい食物繊維は効いているのだと思います。便秘で困っている方は、ご飯にまぜて炊くだけの胚芽押麦で、食物繊維をたっぷりとって便秘を改善しちゃいましょう。

はくばく 十六穀ごはん

いろいろな雑穀米を買って試しましたが、これが一番美味しいと思います。ご飯の色が紫に変わり、モチモチとしておいしいです。通常通り炊飯準備をしたお米にまぜて、少しお水を足して、炊飯器のメモリを雑穀米に合わせるだけで、美味しい十六穀ごはんが炊き上がります。わたしは、炊く前にあまりかきまぜず、雑穀がたくさんはいっているところとそうでもないところに分けて二種類の食べ方を楽しんでいます。
小分けされている点がベストです。栄養もあるし白米に混ぜても違和感がありません。腹持ちがいいだけでなく、味や食感も気に入っています。今では白米ではなく、必ず雑穀入りのお米を食べるようになりました。

オススメする方は他にも!

もともと日本米があまり好きでなく、タイ米や外国の硬めの米が好きです。特に日本のカレーには日本の米が合いますが、東南アジアのカレーには日本の米が合わず困っていました。地元の産直センターで売られている黒米の炊き込みご飯がとても気に入り、私も真似したいと思って黒米を探しました。そして見つけたのが「十六穀ごはん」です。
普通に白米を炊く準備をして十六穀1袋と水を加えるだけですが、私の場合は、白米の量と水の量を減らして硬めに炊きます。噛めば噛むほど色んな味が楽しめて、顎をよく使う用になりました。シンプルにお新香やお漬物も良いですが、私のオススメは、東南アジア系カレーとの意外なマッチングです。インドカレーにはサフランライスが定番ですが、十六穀ごはんの方が合っている気がします。カレー好きのみなさんに是非試してみて欲しいです。

やずやの発芽十六雑穀

とにかく美味しいです。炭水化物好きは食欲が進みます。食物繊維が摂取でき、腹持ちもよく、もちもちとした食感で噛み応えがあるので、ダイエット効果もあるかと思います。これにしてから便通が良くなった感じがします。すぐに体重が減ることはないですが(笑)
他の16穀米を試したこともありますが、癖が強く食べられないものが多かった中で、やずやのものは食べやすかったです。長く続ければ色々な効果があるかもしれません。

湯布院長寿畑 二十穀米

この商品は8年ほど前から愛用しています。白米2~3合に対して大さじ3杯ほど入れスプーンで混ぜてから炊いています。1キロ入りで1か月強持ちます。何より白米のみに比べ、「香ばしさ」と噛んでいてクコの実などの「甘さ」もあり、本当に「美味しい」です。この二十穀米とお味噌汁のみの食事でも十分に満腹感と満足感を味わえます。また、栄養成分を見ると、白米に比べ食物繊維は40倍、鉄分は7倍、カルシウムは10倍など栄養価もたっぷりで、使用する前と比べお通じが良くなったと思います。便秘気味の方にもお勧めです。
美味しい&体にも良いのでもっとたくさん入れたいところですが、値段も高めなので毎日調整しながら混ぜています。私の最強の食べ方は、玄米にこちらを混ぜ炊いたりもしています。白米に比べ雑穀のおいしさは目立ちませんが、最強の健康食品だなあと思います。

タマチャンの国産30雑穀米

娘は、白米だとがっかりするくらい雑穀米が大好きです。近所のスーパーで、はくばくの「十六穀ごはん」を買って炊いていましたが、私は豆の入った雑穀米が苦手で、少しクセがあると感じていました。また、小分けになっているパッケージはいつも同じ量を炊く人には便利ですが、炊く量を変えたい私には不便でした。娘は雑穀米を多めにしてほしいというので、倍量の二袋を入れるとすぐなくなってしまいます。
ネットで探したところ、目に留まったのがこのタマチャンショップの「タマチャンの国産30雑穀米」でした。国産で安心ですし、チャック付きの大きな袋で好きな量を使えます。パッケージのデザインがオシャレで、地震のあった熊本のメーカーということも購入のきっかけになりました。届いた30雑穀米は豆など大きな材料は砕いてあるし、クセがなく食べやすかったです。冷めてもおいしいのでお弁当にも入れて、娘も私も大満足となりました。

 

まとめ

いかがでしたか?噛めば噛むほど味わいのある玄米・麦・雑穀米。白米に混ぜれば、白米の甘味も加わり、初心者には食べやすいものとなるのでは?白米だけのご飯と比較すると、摂取できる栄養素が増え、摂取カロリーも抑えられ、便秘解消の効果もあるとのことでしたね。これはもう試すしかありません!

自宅でスッキリ気軽に口腔口臭ケア!マウスウォッシュ・ソフト舌クリーナーまとめ!

ご自分の口臭って気になりませんか?自分では気づかなくても、周りの人に嫌悪感を与えていないか気になるところ。口臭の原因も様々あるようで、唾液分泌の減少、食べカス、舌に残る汚れである舌苔(ぜったい)…これらによる細菌・雑菌が繁殖することで嫌な臭いを発するそうです。また、この細菌・雑菌は周りの人に嫌な思いをさせるだけでなく、ご自身の体内にも悪影響を及ぼしかねません。健康を保つためにも口内環境を整えることは大事なことです。ということで、今回は口臭ケアのおすすめアイテムをご紹介します。

 

モンダミン プレミアムケア

わたしの悩みは、口臭と歯周病でした。口臭については、わたしはチェーンスモーカーなので、いつもヤニ臭くないかなあ……と肩身が狭い思いをしていました。歯周病については、親知らずがあるのですが、なかなか抜けず、抜歯を待つ間に虫歯にでもなったらどうしよう、と思っていたのです。あとは、食前食後ともに口内スッキリでいたいタチなので、食前のオーラルケアができればいいな、とか、寝る前の仕上げにあったら安心かな、とも思っていました。

マウスウォッシュを購入すると決めてからの行動は早かったです。まず、近所の大きなドラッグストアに行き、薬剤師さんに解説していただきながら、ミニボトルがある商品をすべて比較検討した結果、モンダミンプレミアムケアを購入することに。今では、自宅では通常サイズを使用し、ポーチにミニボトルを入れて携帯するほど愛用しています。アルコールは入っていますが、辛すぎず、甘すぎず、お口もサッパリするし、口臭も気にならなくなりますよ!しかも、モンダミンシリーズの新製品ですから、試してみる価値はあるかもしれませんね。マウスウォッシュ選びに悩んでいるなら、選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょう。

リステリン トータルケア

CMを見て購入してみました。理由は、6つの効果という売りでどのマウスウォッシュよりも効果的なように感じたためです。私は1日2回、朝と夜に使用をしています。リステリン使用後、歯に汚れがついているようなギシギシ感がありましたが、歯ブラシで磨いた後はとてもすっきりしました。続けて使用していくうちに、歯の黄ばみが取れてきたことが感じられました。また、口内炎や虫歯の予防にもなっているのでとても効果的だと思います。

口臭が気になる方や、口の衛生面が気になる方にはおすすめな商品です。また、継続的に続けるとはっきりした効果が得られると思います。私は愛用歴2年目になります。これからも使用していきたいと思っています。

オススメする方は他にも!

リステリンは歯を白くしてくれるだけでなく、口臭予防までもしてくれます。少し刺激は強いですが、それがダメな人には刺激を抑えたものも販売されています。臭いはシップのような臭いです。リステリンで口の中をゆすいだあと歯を磨けば白くしてくれます。又はゆすいだだけでも口臭予防にもなります。

これだけ強力なマウスウォッシュなら、タバコを吸う人でもかなりの口臭予防になりますし、ゆすいだあと歯磨きをすればヤニを落としてくれると思います。タバコの他にもエナメル質が弱い人にもかなりの味方になってくれます。虫歯予防も出来るし、虫歯になりかけている黒ずみまでも綺麗に落としてくれます。価格も安いため購入しやすいです。

こちらの方も!

リステリンを選んだ理由は、CMで見たことのある安心感、海外っぽい見た目のかわいさ、種類の豊富さ、薬局の液体歯磨きコーナーで一番目立っていたので試しにと思って購入しました。実際の使い心地は、味は口に含みやすい味とはあまり思えませんが、しっかり口臭や歯石付着予防に効果がありそうな消毒液感は自分の歯の健康の為、と思えば毎日続けられます。

リステリン フレッシュミント

ブランドにこだわりはないのでスーパーのワゴンセールで安かったこの商品を選びました。歯磨きをした後でも外出の前には必ずマウスウォッシュをするのが日課になっています。以前リステリンの違う色のボトルを使った時かなり刺激が強いイメージがありましたが、この商品も刺激強めです。原液だと口内がヒリヒリするので、正しい使い方ではありませんが少量の水で薄めると快適に使用できました。

この商品は口臭だけでなく歯肉炎の予防や歯垢の沈着を防いでくれる効果があるようです。元々歯は健康な方なので特にこれといった効果は感じられていませんが、歯に問題を抱えている人は歯磨きの後にこれを使ってみると何かいい効果を得られるのかもしれません。

GUM(ガム)・デンタルリンス

ガムデンタルリンスを選んだ理由は、マイルドな風味で低刺激なものが良いかなと思いこちらを購入してみました。使い心地は、優しい風味で消毒液感もあまり感じられませんでした。プッシュ式で使いやすいのもGOODでした。ガムデンタルリンスの優しい風味でしたら、お子様の虫歯予防にもデイリーに使える商品だと思います。

dōTERRA[ドテラ] ペパーミントビーズ

ドテラのアロマが好きでいろいろ集めていました。このペパーミントの効能は、胃の不快感をなくしたり口臭予防という事でしたので、試しに摂取してみたところ、聞いていた通り、胃がスースーして気持ち良い感じがし、口からもミントの香りがします!刺激が欲しい方は、このビーズを口の中で潰すとかなりのミントが広がり、ミントの刺激が苦手な方でもとても小さいビーズなので、水なしでも飲み込めてほんのりミントを味わえます!

フリスクやミンティアなど、ミント系のものは他にもたくさんありますが添加物などが入っているので、身体の事や健康面を気にされている方なら、このドテラのアロマはそう言ったものが一切入っていないし、いつでもどこでも手軽に摂取出来るのでお値段は多少高いですがトータル的にはわたしはとてもオススメです!!

ののじ ソフト舌クリーナー 舌も! キレイ グリーン

口臭ケアには、舌磨きの商品を使用しています。これはパッケージにある「オエっとならない」の一言に惹かれ購入しました。これを買うまでに使った物は、みんなオエっとなって気持ち悪い気分でした。さらにこの商品はブラシ付きではないので汚れが目立つ事がなく、買い換える頻度も少なくなったので、買って良かったと思います。この商品はこれまでになかった利点がありつつ、値段も比較的安い方の部類に入ります。口臭に悩んでいる人にオススメです。

 

まとめ

口臭ケアグッズをご紹介しましたが、これをすればOK!ということではありません。やはり歯磨きは基本ですので、これらの口臭ケアグッズを併用し、口内環境を整えましょう。そして、今日も爽やかで健康的な一日を・・・。

ママさんオススメ!育児を助けてくれる哺乳瓶・粉ミルク10選。赤ちゃんのすこやかな成長・笑顔が見たい!

産まれたばかりの赤ちゃんに与える哺乳瓶・粉ミルクはどんなものがいいか悩みます。こちらの記事にたどり着いたあなた、きっと初めての出産で不安なことも多いでしょう。哺乳瓶や粉ミルクは、産まれてすぐに必要なものです。出産準備としてご用意いただくためにも、是非参考にしてください。また、育児中のあなたもこの記事にたどり着いたということは、今お使いの哺乳瓶や粉ミルクに多少なりとも心配があるのでは?
これからご紹介するものは、実際にお使いになったママさんたちのご意見です。きっと参考にしていただけると思います。では、ご覧ください。

オススメの哺乳瓶はこちら
オススメの粉ミルクこちら

 

ピジョン 母乳実感哺乳びん 耐熱ガラス製

出産前に同じPigeonのKタイプの哺乳瓶を買っていたのですが、赤ちゃんが生まれて退院して母乳とミルクの混合であげていたら、突然お乳をくわえてくれなくなりました。Kタイプの哺乳瓶はごくごく飲むのにどうしてもお乳をくわえてくれなくなり、助産師さんに相談したら、「哺乳瓶の方が楽に飲めるから、お乳はくわえてくれなくなったんだよ。」と言われました。その時に、助産師さんに母乳実感を勧めてもらいました。母乳実感はママのおっぱいを飲むのと同じ口の動きをするから、母乳とミルクの混合でも両方飲んでくれやすいそうです。
早速母乳実感でミルクをあげてみると、再びお乳もくわえてくれるようになり、無事混合に戻ることができました。 母乳の量が軌道に乗るまでミルクと併用したい方や、母乳とミルクの混合で育てたい方にオススメです。

赤ちゃんもお気に入り!

この製品を購入しようと思った理由は、赤ちゃん用雑誌で紹介されていたことです。それで出産前に購入しておきました。実際に使用した感じでは、赤ちゃんが楽しそうにミルクを飲んでいるようです。この哺乳瓶は絵柄が瓶に描かれていて、その絵柄を赤ちゃんが気にしているところを見ると、赤ちゃんながらに気に入っているようです。

ビーンスターク 哺乳びん 赤ちゃん思い 広口 トライタンボトル

選んだ理由は2つあります。1つ目はトライタンボトルであること、2つ目は粉ミルクを注ぎやすいよう、口が広くなっていることです。私は、できるだけ早くミルクを作れた方が良いと思い、この哺乳瓶を購入しました。トライタンとはガラスとプラスチックの間のような素材で、それぞれの良いところを持ち合わせています。少々落としても割れないし、とても軽いので、ガラスとプラスチックを兼ね合わせたトライタンの哺乳瓶を買ってよかったと心から思います。
この製品は、哺乳瓶を持ち運ぶ機会が多い人や、核家族の人にお勧めです。なぜならトライタンなので、気軽に持ち運ぶことができるし、一人で慌ただしく育児を行っても、注ぎ口が広いため、素早くミルクを作ったり、洗ったりできるからです。

チュチュベビー 広口タイプ 耐熱ガラス製哺乳びん

瓶タイプとプラスチックタイプを両方使いましたが、瓶タイプの方が冷めやすいし、汚れも落としやすいです。 自分が使っている哺乳瓶は口が小さいので、粉ミルクを落としたりしていましたが口が広いタイプがあるのを知り、すぐに購入しました。 最高に使いやすく、すぐに冷やせるし便利です。
プラスチックタイプは口が広く、軽くて最初は良いねと思いましたが、1日に何度も作るミルクはやはりすぐに冷えないとそれだけ時間が使われるので、瓶タイプがなんだかんだ楽チンです。 逆に外出先では、プラスチックタイプに調乳したミルクを入れて、持ち歩いています。なかなか冷めないので楽です。 それでも、飲ませるのは2時間くらいをみてるので冷めにくいので楽ですよ。 うまく使い分けてみては、いかがでしょうか。

ビーンスターク 哺乳びん(ガラス)

出産前に母が買ってプレゼントしてくれました。普通の丸い哺乳瓶の口とは違い、このビーンスタークの哺乳瓶は平べったい形をしています。普通のものだと、力を入れずとも飲むことが出来るようなのですが、これは飲み口部分が二重構造になっており、飲みにくくなっています。その分赤ちゃんも楽に吸うことを覚えるのではなく、しっかり吸うことでミルクを飲めることを覚えます。
母が購入してくれた当初は、そんなことも知りませんでしたので、「不思議な形」と思っていました。商品の背景を聞いてからというもの、これしか使っておりません。普通の哺乳瓶よりも、赤ちゃんのことを想って飲み口も考慮された作りですので、このビーンスタークの哺乳瓶はおすすめです。

メデラ medela ハーモニー手動さく乳器セット

こちらの商品を選んだ理由は、搾乳器とセットで購入できたことと、たまひよなどの赤ちゃん雑誌でよく紹介していたからです。少し値段がするので戸惑ったのですが、搾乳器もとても使い勝手がよく、乳首を痛めることなく、上手に搾乳できました。また、3年間使いましたが変色、変形もなく使用できました。年子でしたので3年間使い続けられたのはストレスもなく本当に買って良かったと思うものでした。

ビーンスターク すこやか

出産した産院で「ビーンスタークのすこやか」を推奨しており、また入院期間中もすこやかのミルクをあげていました。子供も抵抗なく飲んでくれていたので、我が家でも継続して使用することになりました。以前、ミルクにヒ素が入っていたりと問題があったので、ミルク全般に対する信頼はかなり低かったです。産院で推奨されていたということもあり、心配はありつつも少しは払拭できたかな?と思います。
おかげさまでわが子は元気に育ちました。「ミルクは良くない」と頭でっかちでしたが、きちんと栄養バランスも考えられてるので、うまくミルクを利用することも大切なんだと気づかされました。少し高いですが、きちんと栄養価も考えられているので、完ミの人も混合の人にもお勧めです。

オススメする方は他にも!

子供は小さく生まれてしまったため、看護師さんより母乳を飲ませた後ミルクを足すようにとアドバイスをいただきました。そして産後、入院していた病院の調乳指導で、母乳に含まれる免疫成分が入っているということと甘みが強すぎないという説明を受け魅力を感じました。 甘みが強いミルクの場合、赤ちゃんの飲みが良くなるそうなのですが、母乳を嫌がってしまうこともあるそうです。私は混合育児を目指していたため甘みの強すぎないすこやかM1の購入を決めました。
免疫成分のお陰か、子供はほとんど熱も病気もなく元気に過ごしていて非常に助かりました。混合育児もうまくいき、非常に感謝しています。 早い段階で保育園に預けて働きたい方、混合育児を目指したい方にオススメです。

アイクレオのバランスミルク

実際に使ってる方の意見を参考に選んだミルクです。先輩ママさん曰く、骨がしっかりして検診で褒められたとの事や、母乳に近い成分で余分な甘み等がなく、混合育児でもおっぱい拒否がおきにくいとの事だったのでこのミルクに決めました。 正直、他のミルクよりも高く、完ミで育てたいという方には負担になる金額かもしれませんが、値段に見合ったミルクだと思います!
母乳と交互に飲ませてますがどちらもよく飲んでくれますし、ミルクの種類によっては便秘になる子もいるらしいですがそんな事もなく、何よりも1ヶ月検診で「とても足がしっかりしている。ミルクを使ってるのに太り過ぎの心配もないし、首すわりも早そうだ」と言われたのが嬉しかったです!当時は母乳があまり出ていなくてミルクメインだったので、発育具合が心配でしたが、ものすごく健康で発育もいいとの事で、このミルクでよかったと思いました。 特に混合で育てたい方には、余分な甘みもなくオススメのミルクだと思います。ミルクの味に慣れて母乳を飲んでくれなくなったら困りますから。 値段に見合った価値がありますよ!

丈夫な身体をつくるそうです!

第2子を出産した病院で使っていたので、味が変わらない方が良いと思い、退院後もそのまま使い続けました。お値段は他のメーカーのものと比較して正直高いですが、子どもが良く飲んでいたので味が良かったのだと思います。
α-リノレン酸という成分が含まれていて、それは赤ちゃんの体内でDHAに変わるそうですが、他のメーカーの粉ミルクで育った第1子と比べて格段に第2子は賢いので、もしかしたらアイクレオのお陰かもしれません。また、第1子と比べて風邪なども引きにくく、丈夫に育っていると感じます。粉ミルクを飲むのは生後1年間だけですが、その後の違いが大きいので、経済的にある程度の余裕がある方でしたらぜひオススメします。

和光堂 レーベンスミルク はいはい

選んだ理由は価格が一番やすく、友人からのすすすめもあり、「はいはい」を使う事にしました。私は途中から母乳が出なくなり完全ミルクになったので、一か月で相当な量が必要だったため価格が安く経済的なのは嬉しい点でした。何よりも母乳に近い味との事で、子供も嫌がる事なく飲んでくれたため、継続して「はいはい」を使う事ができました。
9か月からは、フォローアップミルクもあってこちらもオススメです。フォローアップミルクになると更に価格が安くなります。価格まで安く母乳に近い味とは子育てをするお母さんの強い味方です!赤ちゃんが嫌がらなければ是非「はいはい」を使ってみるのをおすすめします!

こちらの方もおすすめしています!

「はいはい」を選んだ決め手は価格・栄養・使い勝手の三つです。 他のメーカーさんは100mlあたり35円以上するものがほとんどですが、「はいはい」は30円以下とお財布にとても優しい。毎日のことなのでここは大事です。しかしなぜ安いかはやはり気になりましたので調べたところ、医療機関に無料サンプルの提供などを行っておらず、そのぶん商品代に還元しているのだとか。
栄養についても、実際私の子供は小さめに生まれてきましたが、三か月以降は身長・体重とも成長曲線の平均以上に成長しましたので問題ないと思います。 あと赤ちゃんがギャーギャー泣くと早く作らなきゃと焦りがちですがふたを全部外す工程がなく、ふたがすりきりになっていて使いやすかったです。

便秘がちな赤ちゃんに!

産まれてすぐ飲ませていた粉ミルクでは便秘が酷く、浣腸やら色々試していました。しかし、粉ミルクを変えてみると便秘が改善されることがわかり、便秘にもいいオリゴ糖が入っている物を対象に色々ネットで調べました。 ネットの評価ではいくつかオリゴ糖が入っている粉ミルクがありましたが、和光堂レーベンスミルクの「はいはい」は一番金額も安く、オリゴ糖も入っていて母乳に近づけた成分配合と書かれていました。
実際に薬局で見てみた所、ネットの評価通り金額がリーズナブルでした。 試しに飲ませてみた所、2日目くらいで既に便秘が改善されはじめ、それから6ヵ月現在(2016年10月27日)でも変わらず飲んでいます。 今では、排便は毎日もしくは1日おきになり、悩みが解決されました。 「はいはい」は1歳まで飲ませられ、同じメーカーの「ぐんぐん」は9ヵ月から3歳まで飲ませられるので便秘で困ってるお子様におすすめです。

森永 E赤ちゃん

私のオススメは「E赤ちゃん」です。私の出産した病院では粉ミルクを使う人には「E赤ちゃん」が配られていたことがきっかけで、使い始めました。他の粉ミルクに比べると少し高い方かもしれませんが、産まれたばかりの赤ちゃんから安心して飲むことが出来ます。退院後、他の粉ミルクに変えたらお腹を壊したことがあるという話も周りのママさんから聞いたことがあります。そして「E赤ちゃん」は母乳に近く作られているため、最初から粉ミルクで授乳してきた私も安心して使えました。またスティックタイプのものが出ているのでとても便利です。粉も熱々のお湯でなくて、常温の白湯でもちゃんと溶けてくれるので、「やばい!お湯沸いてない、、」ということが頻繁にあるズボラな私はとても助かりました。
「E赤ちゃん」はペプチドミルクの為、アレルギー反応も出にくいようです。最初は赤ちゃんにアレルギーがあるかもあまりよくわからないし、不安もありますが、「E赤ちゃん」は期待できるのでは?と思います。初めての粉ミルクでも安心の「E赤ちゃん」、是非可愛い赤ちゃんに飲ませてあげてください。

明治 ほほえみ らくらくキューブ

出産した産院で使っていたミルクが「ほほえみらくらくキューブ」だった為、そのまま同じものを使用しました。一度他の粉ミルクにしましたが、すり切りしたり哺乳瓶に入れる時に粉ミルクがこぼれてしまったりとやり辛いところがありました。その反面、「ほほえみのらくらくキューブ」だと粉ミルクではなく、キューブ状の塊になっているため、すり切りの手間もなく溢れるといった心配もありません。キューブだからといって溶けにくい、という事も全くありませんでした。
ひとかたまり40mlと決まっていますし、真ん中に切れ目も付いていて20ml単位で量を増やすことも可能ですので、そんなにミルクを飲まない子でも20ml単位であれば残さず希望の量を作る事もできるかと思います。

外出時に便利!

産院で使用していたのが「明治ほほえみ」だったので継続で使っています。おすすめの理由はキューブ型があるためです。3カ月を過ぎると子供とお出かけをするためミルクをもってでかけますが、粉だと計量しながら哺乳瓶に移すのが大変。また、車の中など狭いところで作業しようとすると粉が散らばって周りがべたべた。測って小分けにして持って行っても、その時の子供のお腹のすき具合でもう少しだけ足したい!というときに計量小分けだとそれができない。風があるところなどだと粉が飛ぶ。
そんな悩みをすべて解決してくれるのが「明治ほほえみキューブ」。一つ一つがキューブになっていて哺乳瓶に入れやすいし1個が20mlだからちょい足しも簡単。こぼれたり風に飛んだりしないのですごく便利です。持ち運びもコンパクトなので外出する時はいつも持ち歩いています。

計量いらずで誰でも簡単に!

子供を3人産んでいますが、2人目を生んだ時に産院で導入していて初めて使用し、その便利さにびっくりしました。まず、粉ミルクと違い、計量が要りません!粉ミルクだった頃は、夜中に疲れていたり、早く作らなくちゃと焦っていたりして、スプーンで今何杯目だったかうっかり忘れてしまうことがたまにありました。この商品はキューブ型なので、一目で何個入れたかわかるし、ポンと入れるだけで簡単・清潔です。それに、5個ごとに小分け包装になっているので、粉ミルクの缶と違って長く保存が可能です。私は基本的には母乳育児で、夜中にミルクを足したいときだけなどで少量ずつしか使わなかったので、無駄が出なくて助かりました。余ったミルクは、離乳食が始まるころにおかゆの味付けに使ったりも出来ました。粉ミルクよりも割高でしたが、たくさん必要ではない私にとっては最適でした。疲れている産後明けや、面倒くさがりな人、うっかりしがちな私のような人におすすめです。それと、簡単なのでパパでも失敗せずに作れます。

まとめ

いかがでしたか?完全母乳で育てたいとお考えの方も、赤ちゃんを育てるのはママだけではありません。パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟がいれば上の子も手伝ってくれます。母乳はママしか用意できませんが、粉ミルクは他の方も作れます。是非、粉ミルクも上手に使って、家族みんなで可愛い赤ちゃんを育ててくださいネ!

めっちゃ美味しい!パスタソース・パスタの素。レシピもちょっと公開!やっぱりトマトが人気【13選】

今回は、料理に便利なパスタソース・パスタの素をご紹介します。我が家もパスタ好きなので、様々なパスタソースを常備していますよ♪
温めて、茹でたパスタにかけるだけのお手軽なソースは、忙しい人には非常にありがたい商品ですね。また、一人分の分量の商品は単身者には便利ですよね。手軽に試せる商品なので、みなさんのオススメする商品をレパートリーに加えてみてはいかがですか?

ハインツ あらびきミートソース

このソースは温めればこのままでも食べれるのですが、少し手を加えると格段に美味しくなります。市販のソースも簡単で美味しいのですが、他の料理にも使えるハバの広さはピカイチです。ミンチを増量するとコクも食べ応えをプラスできます。100gほどミンチ肉を炒めそこにソース一缶あけ、醤油、ウスター、ケチャップ、砂糖、チューブにんにくで10分ほど煮込むとオレンジ色からチョコレート色になれば完成です。空いた缶にソースを戻しアルミ箔で作ったフタをして保存します。一度しっかり火入れしているので冷蔵で1週間、冷凍で2週間ほど保存可能です。レトルトでも湯せんで3~5分かかるので思っているより簡単に出来上がります。

茹でたパスタにはもちろんトーストやアボカドに乗せてオーブントースターで焼く食べ方が今一番のお気に入りです。ミンチを増量する際に細かく切ったキノコなどを入れても美味しいです。

キユーピー あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て

このパスタソースは茹でた麺に絡めるだけなので、料理が苦手という方も簡単に本格的な味が楽しめます。お子さんと一緒に調理するのにもお勧めです。常温で保存すればソースを温める必要も無く、洗い物も減るので忙しい時には重宝します。我が家ではミートソーススパゲティが好きなのでこのソースを一番購入します。

スパゲティとして食べる他に、食パンに塗って上からチーズをかけ、ピザトーストにしたり、シンプルに茹でたジャガイモの上にソースとしてかけます。ミートソースの他に、ペペロンチーノ、ボンゴレ、トマトクリーム、たらこ、焦がしねぎ塩等の全20種類ありますので、複数の味を食べ比べする事もできます。是非自分好みの味を探してみて下さい。

オススメする方は他にも!

キューピーの製品はあまり味が濃くなくて絶妙なお味なのではまっています。その中でもこちらのミースソースフォンドボー仕立てはミートソースが脂っこくなく、かつソースにコクがあるのでとても美味しくいただけます。パスタソースとして茹で上げたパスタにかけるだけでレストラン並みの美味しさを楽しめます。

私のお気に入りのアレンジはナスとラザニアパスタを敷き詰めてオーブンで焼いたものです。ちょっとしたおかずが欲しいという時にナスのラザニアを作ります。パスタソースとしてだけではなく調味料のソースとして使えるのでとても便利です。全く辛くないソースなので大人向けにはチリペッパーを加えたりしてアレンジしています。そうするとアラビアータソースになります。これ一つで料理のアレンジが増えるのでとても気に入っています。

ひき肉と野菜の旨みが魅力!

ミートソースが好きでしたが、市販のパスタソースはほとんどがソースが多く、具のひき肉はあまり入っておらず、ドロドロとしているものが多いのですが、キューピーのミートソースは市販のミートソースの中でも一番ひき肉がたっぶり入っており、肉のあじがしっかりしていて、なおかつ野菜の煮込んだ味もするので、お店で食べるミートソースなんら変わらない味で270円で食べられるの魅力がです。

いつもは0.7ミリのパスタで食べていますが、リッチに食べたいときには、フェットチーネのパスタで食べるとよりソースがパスタに絡めて食られ、ショートパスタに絡めてチーズかかけて電子レンジにで温めると、グラタンの様に食べることもできます。

マ・マー トマトの果肉たっぷりのミートソース

マ・マーというブランドがパスタの素の中では一番の知名度があるということです。それだけではありませんがまた、ソースの中で一番トマトが好きなのでマッシュルームが入っているものやなすが入っているものいろいろありますが、一番シンプルで自分が一番アレンジしやすいので選びました。

よく食べるのは大きめに切ったナスとトマトを炒めしんなりとしたものをパスタの素と混ぜ、それをパスタにかけます。そして、パルメザンチーズをかけ食べるのがおいしいです。トマトの酸味が強ければ、少し砂糖を足してもおいしいです。料理苦手な人や時間がない人でも温めてすぐに食べれるので、アレンジしなくてもそのままでもすぐに食べることができるのが魅力の一つかと思います。

Rumic ミートソース

100均のお店で見つけたのがはじまりです。ひき肉と玉ねぎを使い手作り感があるにも関わらず、失敗なしにとても美味しく出来上がります。子供たちも大好きなので良く家に常備してます。2人前が2パックで4人前作ることができるので、単身者からファミリーまでとてもお勧めです。仕事で忙しい共働きの方などでも手作り感があるので罪悪感なく食卓に並べられると思います。

また、野菜嫌いのお子さんには、野菜を小さく刻んで混ぜて作ることもできます。私もピーマン、椎茸を入れてました。アレンジも色々、パスタにかけたり和えたりはもちろんのこと、グラタンに乗せたりご飯にかけてチーズをのせてドリア風にしたり、パスタのあまりを翌朝パンに乗せて食べたり、冷凍もできるので時間があるときまとめて作ったり…と。お値段は安いのですが本格的な仕上がりなのでぜひ試していただきたいと思います。

青の洞窟 ボロネーゼ

最初はパッケージに惹かれて買ってみました。ボロネーズソースを一から作るのが面倒で、出来合いのソースを探していた時です。これが意外のヒット。じっくり煮込んだような深みのある味がします。レトルトのパスタソースは、具が少ないことも多く、物足りない感がありますが、このソースにはお肉もきちんと入っています。基本的にはボロネーズソースを手作りしています。鉄なべで材料を炒めて沸騰させたらオーブンでじっくり加熱するのが秘訣。いつもおいしく仕上がりますが、まろやかで深い味わいにするため、食べる前日に調理したりと、時間を取られます。

パスタソースは温めて、ゆでたスパゲティーにかけるだけなので、ソースを一から作るのが面倒な時におすすめです。スパゲティをお皿に入れたら、真ん中にソースを盛ります。スパゲティー部分にオリーブオイルをかけてから、パルメザンチーズをたっぷりかけるのが大好きな食べ方。ボロネーズソースを作る手間がいらないので、時にはラザニアの材料としても使っています。

ラ・プレッツィオーザ ホールトマト缶

トマトソースのパスタを食べるときに使うのがこのトマト缶です。玉ねぎとニンニクを炒めてあめ色になった瞬間にこのトマトを入れて軽く煮込みます。その後小さじ1の塩と適度な量のバターを入れればパスタソースが完成します。市販のトマトソースよりも酸味が強い味になりますが、トマトの味を強く感じることのできるトマトソースが出来上がります。

パスタソースというよりはパスタの素としてトマトホール缶を使用しています。市販のトマトソースに比べて純粋なトマトソースを簡単に作ることができ、シンプルなので飽きがこない味になります。カット缶よりもホール缶の方がより濃厚なトマトソースに仕上がりますのでこちらをおすすめします。少し手間ですがおいしい幸せな時間をすごすことができますよ。

ハインツ クラシコ トマト&バジル

コストコやKALDIでも買えるハインツのクラシコシリーズ、その中でもトマト&バジルソースが大好きです。塩分少なめで作られているのでお好みで塩やスパイスで調節することができます。玉ねぎ、ナス、ピーマンを炒め、トマトソースを入れてパスタに絡めてナポリタンにして食べます。やはり塩分少なめですが、最後にとろけるチーズを加えて食べるので塩分はバッチリです。パスタの太さはナポリタンとしては太めがいいかもしれませんが、私は細めを使います。だから結局はどちらでもあうと思います。チーズが苦手な方は塩味やスパイスをきかしたあと、生卵(できれば黄身だけ)を上にのせて食べると美味しいです。ソースの大きさが1人分では多いので、残れば冷凍保存しています。

残ったら冷凍保存!

トマトのパスタソースを探していた時、瓶がかわいいのと量が多いのにひかれて買いました。量が多いので、家族三人分のパスタソースとして使っても残ります。残りをそのまま冷蔵庫で保存するとカビが生えてしまうので、ジップロックに入れて薄く延ばして冷凍します。そうすると、冷凍後に手で割ることができて少量だけ必要な時に使いやすくなります。さらに、使い終わった瓶はよく洗って花瓶やキッチンツール入れにしてもかわいいです。パスタソースとしてはもちろん、ピザトーストのソースやハンバーグのソースとしても使っています。私はハンバーグにとろけるチーズとこのソースをかけて、イタリアンハンバーグにして食べるのにハマっています。量は多いですが味がしっかりしていて使いやすいのでいろんな料理に使えますし、一人暮らしの方でも冷凍しておけば少しづつでも使えるのでおススメです。

塩分控えめなのでアレンジしやすい!

最も惹かれたのは907g×3で1000円という値段です。g換算すると、スーパーで売っているものより断然安いです。しかもおいしい。実際に見てみるとトマトペーストに玉ねぎやバジルが混ざっています。そのため瓶を開けると、本格的なイタリアンの香りがします。家で作ろうと思ったら、他にあまり使い道のないバジルを購入しなければいけませんし、玉ねぎもじっくり炒めなければなりません。ものすごい手間です。味はどちらかというと酸味が強く、どろりとしているのですが塩味は控えめです。なので、少し塩やコンソメを足して煮込むとちょうどよくなります。うちではパスタソースとして使うことが多いのですが、コンソメとケチャップを足しています。ナスやカボチャなど野菜との相性も良いので、ラタトゥイユ風にしても良いです。パンに塗ってハムとチーズを乗せて焼けばピザトーストにもなります。基本、トマト缶と同じような使い道ができるので万能です。料理はあまり得意でないけど、おいしいものを作りたい人におススメです。

 

www.kaeln.net

 

 

www.kaeln.net

 

アルマニーノ バジルペースト

アルマニーノのバジルペーストは何といっても発色が良いです。バジルペーストは一回一回で使う分量が少量なのにも関わらず、酸化が早く2~3日放っておくとすぐ真っ黒に変色してしまいます。色が悪くなると高い値段で買ったのにお料理に使っても美味しくなさそうに見えてしまいます。アルマニーノのバジルペーストは発色が良いといっても色素などではなく原材料はバジル・なたね油・パルメザンチーズと至ってシンプル。薬草のようなクセのある原材料も使っていませんので自宅で作るように飽きのこない味わいです。

パスタにオリーブオイルとバジルペースト各大さじ1杯からめるだけで美味しいジェノベーゼになりますし、トマトとモッツァレラを並べてオリーブオイルで少し伸ばしたバジルソースをかければカプレーゼなどの前菜や、バターと混ぜて香草バターとして魚料理や肉料理に使ったり、スモークサーモンのサンドイッチなどにもよく合います。冷凍食品ですので使う分だけ解凍して使えるところも気に入っています。ジェノベーゼ好きの人なら絶対におすすめです?

マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチー二

手軽で簡単なのでパスタは良く食べますが、中でもこれは買い置きを欠かさず常備しています。ペペロンチーノといえばパスタの定番ということで各メーカーさんがそれぞれ商品をだしていますが、このママーさんのソースはどちらかというと辛いものが苦手な私でもちょうど良いと感じる程よい辛さのソースと、にんにくチップのトッピングがやみ付きになるおいしさです。

普通にゆでたパスタにあえて食べても十分おいしいのですが、最近個人的にハマっている食べ方が「半熟目玉焼きのせ」です。パスタをゆでながら、目玉焼きも同時につくりソースをあえたパスタにそのままのせるだけ、とても簡単です。目玉焼きの黄身は限りなく半熟に仕上げ、食べるときにフォークでつぶして絡めてたべると、程好い辛さのソースとあいまって絶品です。気になった方はぜひ一度お試しください。

ハチ食品 3種のチーズのカルボナーラソース

100円ショップのダイソーが好きで、食品売り場もよくのぞくのですが、ある日その食品売り場の棚の中にこのパスタソースを見つけました。100円ショップに売っているということは当然値段は税込みだと108円になります。内容量は130gと約一人前ですが、一人分で十分なので容量的にも丁度良いと購入しました。

初めの頃は普通にパスタソースとして使っていましたが、ホワイトソース代わりに使ってドリアを作ることを思いつきました。ソース自体に味が付いているので、ご飯の上にこのソースをかけ、更にチーズを散らしてオーブントースターで焼いたところ、一風変わったドリアが完成しました。普通のドリアよりもニンニク、ベーコンの風味が出て美味しくいただけました。それ以後私はこのパスタソースをパスタだけでなく、ご飯やうどんにかけて食べるようになりました。一人暮らしの方の晩御飯や、主婦の方のおうちランチにお勧めできるソースだと思います。

はごろも あさりと野菜ソース コンソメ風味

缶詰の魚介類のパスタソースは、はごろもさん以外ではあまり見ないので、お手軽にあさりのシーフードパスタが食べたくなるといつもこちらの商品を手に取っています。あさりパスタはレストランで食べても1000円以上はするのにこちらの缶詰だと1缶200円で2人前のパスタができるのでお財布にもとても優しいです。味もガーリックとコンソメの出汁が効いていて止まらない美味しさです。

そのまま缶詰をレンジでチンするか湯煎で温めるだけで食べられますが、私のオススメはイカを加えて調理する方法です。ゆでたてパスタにイカとあさりのスープ、仕上げにチリペッパーと刻みのりを散らせば簡単かつ気の利いたシーフードパスタが出来上がります。レトルトパウチのシーフードパスタソースよりも美味しくいただけるのでぜひご賞味いただきたいです。

S&B 生風味スパゲッティソース からし明太子

こちらのパスタソースは、若い頃からお世話になっています。混ぜるだけでいいという手軽さが、その理由です。茹でたパスタに混ぜるだけ。本当に手軽で、美味しいパスタソースです。たらこの方も美味しいのですがやはりこちらの明太子が一番かと思います。しっかりした味ですし、価格もさほど高くないので、買い置きしていても苦にならないです。

そして何よりも、パスタ以外のものにもあうので気にいっています。一番好きなパスタ以外の合わせ方は、うどんです。それも乾麺から茹でた、ちょっと茹ですぎたかな?くらいの緩んだ麺にからませると、ねっちょりはしていますが、本当に美味しい!と思いました。トッピングのノリが、またいい仕事をするのです。ハマっていました。これはおすすめです。

キユーピー 3分クッキング パスタを手作りオイルソース しょうゆ&ペパー

このパスタソースが発売された時に、こういう和風パスタソースがあまりなかったので、面白いなと思って購入しました。さらっとした液体なので、普通のパスタソースのように麺と別々に温めて上からかけるのではなく、オイルソースなのでまずソースを入れ、次に具材を入れ調理してから、そこへ麺を入れて絡ませ味を馴染ませて出来上がりです。ですので、このパスタソースは色々な具材を入れて楽しむ事が出来ます。

しょうゆ&ペッパーなので、家にストックしてある野菜、きのこ、肉魚、どれを入れても何にでも合いやすいです。私はキャベツときのこ類、長ネギがベストです。トッピングに刻み海苔や万能ネギを散らしてもいいですね。そしてこのしょうゆ&ペッパー味、ガーリックやしいたけをはじめ旨味成分がたくさん入っているので、なかなか家では出せない味です。自由度が高くて、味もしっかり美味しいので、度々リピートしてます。

 

まとめ

パスタソースって、パスタにかけるだけではないんですね。一緒に煮込まれている材料、味付けなど、ベースがしっかりしているので、アレンジがし易いんでしょうね。今回ご紹介いただいたアレンジ方法、試してみたいものばかりでした。

料理が際立つ!岩塩・トリュフソルト・マジックソルト・ハーブソルトなどオススメの料理塩まとめ【13選】

お塩にこだわる方って、多いと思います。店頭でも、産地の違う塩や風味付けされた塩など、多くの商品が並んでいます。しかし、お料理には少ししか使わないので、色んな商品を買い揃えるわけにもいきませんね。そこで、読者の皆さんにオススメの塩・岩塩を聞いてみました。特徴の他、どんな料理に合うかも教えていただきましたので、是非、ご参考になさってください。

ジャパンソルトトリュフソルト 黒

元々、お買い物をしている時に友人がはまっているとのことで、すすめられて購入したのがきっかけでしたが、このお塩は天下一品だと思います。我が家でもはまり始めてしまい、今では常時自宅にある調味塩になっています。どんなメニューにも合うので和食、洋食とどんなジャンルのお料理にでも合わせることができます。

無難な家庭料理にコクを出し、風味豊かにすることができるので我が家では厚焼き卵の隠し味として、または白いご飯の上にかけて、サラダなどの生野菜につけて、焼いたお肉につけてなどなどバリエーションは豊かです。本当にどんなメニューにも合うのでいつもの料理にちょっと物足りなさを感じてしまったら利用してみることをお勧めします。

トリュフの香りがたまらない!

私がおすすめする塩はトリュフが入った塩です。トリュフが入った塩を買ったきっかけは、フランスに旅行をした際にたまたま見つけたのがトリュフ塩でそこからトリュフ塩にはまりました。塩とトリュフが非常に合っており、トリュフの香りがとても食欲をそそってくれて、食材にかけると普段の塩よりはるかにおいしく調理できます。

私は、ジャガイモやごはんにかけることが多いです。ジャガイモは茹でて、塩だけつけて食べます。あっさりとした味にトリュフの風味が混ざってとてもおいしくいただけます。ごはんにかけるのは、トリュフ塩がおいしすぎておかずがなくてもトリュフ塩をかけるだけでごはんを食べることができます。そのくらいトリュフ塩はおいしいと感じました。普通の塩に飽き、少し違う味の塩を使って見たいなという方にオススメです。はまること間違いなしです。

S&B マジックソルト

岩塩などミネラルなどがあって美味しそうなので前々から買いたいと思っていたのですが、お店で売っているのはちょっと高くて諦めていました。でもある日、100円ショップで似たようなのが売っていたので試しに買ってみたところ、すごく美味しかったので活用しています。いつも買うのはハーブ&ソルトです。香りも本格的で いろんな料理に使うことができて便利です。

私は簡単な料理の時にほどこの塩が生きるなと思っています。例えば目玉焼きなどです。醤油をかける代わりに、このマジックソルトをかけることで、いつもとは違う気分で目玉焼きを食べることができます。また鶏胸肉のソテーなどにかけたり、玉ねぎをただグリルするだけの時にこのソルトをかけています。うまみが増しておいしいです。シンプルな料理ほど味が引き立つと思います。岩塩など興味があるけど、スーパーで買うのはちょっと高いなと思っている方は、まずはこのマジックジックソルトを試してみるといいと思います。

オススメする方は他にも!

以前に料理教室に行った時に先生におすすめされてから愛用している調味料です。料理と言えば、ものによってはハーブなどの香りづけやアクセントが必要になりますが、正直買い揃えるのも使うのも面倒です。ですが、このマジックソルトであればハーブが入っているので、塩としての機能以外にもハーブとしての機能も使うことができるので手軽に本格的な料理を作ることができます。

特におすすめなのが鶏肉のハーブ焼きです。本格的に作ろうと思うとなかなか難しい料理ではありますが、マジックソルトを使うととても簡単です。生半の時に片栗粉とマジックソルトを付けるだけ。あとは焼くだけで料理が完成するので手軽に短時間で作ることができるのでおすすめです。

あらなみ料理塩

普段の味付けに使うのに邪魔にならない味でミネラルも多く含まれているから選びました。赤穂の海水から作られた海塩にカルシウムを加えてさらさらだから、いつも購入します。黒コショウと合わせて煎り大豆にまぶしたり、薄切り豚肉の蒸し焼きの味付けにも使います。大豆の煮物にも使います。大豆の煮物は4時間ほど水に戻した大豆を似る前にこの塩を少しだけふってから弱火で煮ます。差し水を繰り返す方が中まで火が通り易いので、時間が無い時には水を少なめにして何度も差し水をして弱火で煮ます。市販のカレールーのブロックを使うと一人前でも簡単に大豆カレーができます。食塩でミネラルを含まないものは血圧は上がり易いし、料理の味に深みがでないのでこの塩は1人暮らしの男性にオススメです。

スパイスアップ ハーブソルト

密閉容器に入っており、使いやすそうだと思って選びました。塩は1度に沢山使うわけではないので、保存方法は大切だと思ったからです。ハーブソルトは使い勝手が良く、どんな食材にも合います。パプリカとベーコンが余っていたので、お弁当のおかずにと思いハーブソルトで炒めたところ、味も彩りもよい隙間うめおかずに変身しました。

オススメの食べ方は、ハーブソルトの塩豚です。豚ブロックにハーブソルトを刷り込みます。豚ブロックの周りをキッチンペーパーで覆い、ラップをして半日~1日寝かせます。その後豚ブロックを切って焼いたり、野菜と一緒に炒めたり、オーブン焼きにしたりとお好みの食べ方でいただきます。今流行りの塩豚をハーブソルトで試してみたところ、味が深くとても美味しくなりました。いつもの料理をちょっとおしゃれな味にしてみたい方にオススメです。

アルペンザルツ

一番最初の出会いはバイト先の小料理屋で、料理自慢のママさんが天ぷらに添えて出していました。岩塩は味が濃いイメージでしたが、この岩塩は和食にもぴったりの風味です。甘さもコクも主張しすぎず、粒がへこたれないので熱いものとの相性が良いです。 現在は自宅でも常備しています。

自宅では野菜、特に青物の炒めの時に使っています。豆苗やほうれん草などさっと炒めたい野菜との相性が良いです。ごま油など風味の強いものにも負けない味があります。その他の使い方は雑炊など汁ごと食べる料理の仕上げに使います。少量でもしっかり味がしまります。しょっぱすぎず多くのミネラルによる旨みを感じれる岩塩なので塩分を控えたい人にオススメしたいです。

ぬちまーす クッキングボトル

沖縄旅行に行ったときに立ち寄ったぬちまーすの工場見学。初めは大変失礼ながら勝手に「沖縄アピールのちゃらちゃらした観光客向けの塩なんでしょー」と思っていました。ですが工場を見学してその認識は消し飛びました。海水をそのまま空中で結晶化するという、高度な科学技術で製塩され、様々な賞を受賞している。塩(しお)の中の塩分量が低く、海水そのままのミネラルが豊富で、塩分を気にする人に良い。ミネラルが多いのでそのため味に深みがある。という事でした。 工場のショップで味見をさせていただき迷わず購入。

塩なのに、塩味だけじゃなく苦味だったり甘味だったり、いろんな味がします。その味を生かしたく、シンプル料理にそのまま、食卓で調味塩として使っています。冷や奴の味付けにしたり、焼肉につけたり、焼き魚に振り掛けたり。この塩で味を付けた卵かけご飯は絶品です。

萬有栄養 燻味塩

この商品を選んだ理由は、テレビ番組で紹介されていて気になったからです。燻味塩という名前の通り燻製の風味がするのですが、塩をかけるだけで燻製と同じような風味になる手軽さが気に入っています。 ゆで卵にかけるだけでも美味しいのですが、肉にも魚にも合うので、私は魚のフライや豚カツなどの下味をつけるときによく使います。フライドポテトにかけるのも、美味しくておすすめな食べ方です。特に気に入っている食べ方は、天ぷらにつけて食べることです。

燻製を作るのは、時間もかかるし器具を揃えるのも大変ですが、この塩はかけるだけという手軽さで燻製の風味がするので、手間はかけたくないけど料理の味に変化をつけたい人におすすめです。

Maldon Sea Salt Flakes 250g クリスタルシーソルト マルドン

少し値段が高めなのですが少量で料理の味が決まるため、実際に使ってみるとコスパはそんなに高くないと感じました。私はよくベビーリーフ等のサラダに直接かけて食べています。お塩自体がおいしいのでオリーブオイルとこのお塩だけでドレッシングいらずです。あとはオリーブオイルにこのお塩をパラパラっとかけてそこにバケットを浸して食べるのもおすすめです。お塩自体が本当においしいので、そのまま何かにつけて食べるのが一番良いかと思います。パッケージもおしゃれなので手土産として持って行くのにも最適だと思います。

私はお塩なんてどれも同じ味だと思っていましたが、このマルドンのお塩を使ってからは考えがかわりました。お塩なんてどれでも同じでしょと思っている方に一度試してもらいたいです。

キパワーソルト

子供が風邪を引きやすく、一人がかかると次々と罹患してしまい、看病で疲れると友達に紹介したところ、塩を変えてみてはどうかとキパワーソルトと勧められました。初めは硫黄のにおいを感じましたが、慣れて何とも思わなくなりました。塩を変えただけなのに、その冬は子供が熱を出すことはありませんでした。私自身も朝すっきり目覚めることができて驚きました。

健康のために購入したものですが、味も抜群で、粒が細かいので料理に使いやすいです。歯磨き粉の代わりに使ったら、歯茎から血がでることがなくなり、ひきしまりました。塩ひとつで、これほど健康対策できるのかと目からうろこでした。多少高価ではありますが、家族の健康には変えられません。

塩には特別な力がある!

色々な調味料に自然食品を取り入れている母からのお勧めで、こちらの商品とたまたま出会いました。韓国の塩田で天日塩でミネラルが豊富で「還元力」があるようです。なめてみては、「ガツッ」とした普通の塩味よりとてもマイルドです。料理以外では、お水とこちらのキパワーソルトを小さじ1杯分を入れ、キャベツの千切りをした物を付けておきます。30分くらい付けているとその水が少し灰色っぽくなり、農薬が抜けているのかなあ?と自分なりに思っていますが…。何より食べてみてシャッキとしてみずみずしく美味しいです。玉子焼きなどに一掴み入れると玉子がふわっとなります。

商品の説明に記載されている中に「切花の切り口に付けてみてください」とあったので試したところ、切花が長持ちしました。などなど料理以外にも利用できます。最近訪れたオーガニックなカフェでこちらと同じ商品が販売されていたので「結構有名なんだな」と余計に好きになり、今ではこの塩しか使わなくなりました。

芽かぶ入りあさ漬け塩

健康に良いとされる食材である芽かぶが入っている塩という点が気になって購入しました。糠漬けやあさ漬けなどのお漬物にはもちろんのこと、通常料理する際に、使用する塩の代わりにも使うととても美味しく料理をすることができ気に入っています。

その中でも、お気に入りの「もやしのナムル」のレシピを紹介します。
①もやしを熱湯でさっと1分~2分ゆがきます。
②ゆがいたもやしをざるにあげ、芽かぶ入りあさ漬け塩をもやし全体にまとわりつく程度にふりかけ、もみこみます。(お箸で混ぜるのではなく、手でもみ込むのがポイント)
③10分~15分程度放置した後、もやしの水気をよくしぼります。
④③をボウルに移し、ごま油と塩昆布少々を加えてさらにもみこみむと完成です。
ぜひ、お試しください。

クレイジー ソルト

サラダやパスタを作る時、ハーブを聞かせた塩があれば…と出会ったのがこちらのクレイジーソルト。今では輸入食材店だけでなく、一般のスーパーにも並ぶ、アメリカ発祥のお塩です。プレーンの塩と違い、岩塩・ペッパー・オニオン・セロリ・タイム・オレガノの配合されており、香り高いものとなっています。無添加・無着色・無香料の安心の原材料です。

こうしたハーブが入っているため、お肉料理にも頻繁に使用しています。肉の臭みをとり、ハーブの香りづけがされる事により美味しさが一層引き立ちます。美味しいオリーブオイルと、クレイジーソルトさえあれば、シンプルなサラダやパスタもひと味違った印象に。いつもの料理を一工夫したい方・ハーブや香辛料の香りが好きな方は、ぜひお試し下さい。

S&B スマートスパイス 岩塩(ロックソルト)

私は毎日、美容と健康のためにキャベツや大根などの野菜をたくさん食べています。そのときに何をかけるかと言うと、S&Bの岩塩です。ドレッシングやマヨネーズだと余計な油を摂ることになり、カロリーが大幅にアップしてしまいます。ノンオイルドレッシングも大抵砂糖などが入っているので、超健康志向の私は好みません。

そこでたどり着いたのが岩塩。近所のスーパーに置いてあった約30g600円のS&Bの岩塩を使っています。岩塩は普通の塩とは異なり、粒が大きいです。そのため少量をふりかけるくらいでOK。生野菜にも蒸した野菜にもとてもよく合います。ダイエット中の方、健康に気を遣っている方には野菜×岩塩の組み合わせがお勧めです。

ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト

飲食店で働いているのですが、前は普通の岩塩を使っていてあまりお客さんの反応がなく、何かいい塩はないかなと、探していたときにピンクの見た目が目を引き、購入しました。それを使って以来お客さんから「この塩はなに?」とよく聞かれるようになり、お客さんとコミュニケーションをする機会が増えたので使っています。

見た目だけでなく旨みもあるので天ぷら、フライなどの揚げ物、ステーキなどの肉料理などともよくあいます。うちのメニューの料理でチーズを湯葉で巻いて揚げた料理があるのですが、それとの相性はバツグンでした。ピンクの見た目がいいのか女性のお客さん、特に若い女性のお客さんに人気があるので、若い女性の方にオススメです。

 

まとめ

いかがでしたか?ご自身の使っている塩はありましたか?また、気になる塩は?
もちろん塩分の摂りすぎはいけませんが、ミネラルは身体に必要な成分です。料理などに取り入れ、健康的な塩分摂取を心がけてくださいね。

台所にあると便利なキッチングッズまとめ【楽しい料理のそばに欲しいおすすめキッチン用品18選】

「手際よく料理できる人って羨ましい・・・」「うちのキッチンって、どうして物ばっかり増えちゃうの?」「毎日、離乳食作るのってホント大変!」などなど、キッチンや調理に対する思いは色々あります。それに料理上手な人って、どんな道具を使っているのか気になるところ。

世の中に便利グッズと呼ばれるものは山のようにありますが、今回は読者の方が使って、ホントに便利と思うものだけ集めました。是非、参考になさってください。

和平フレイズ オレンジページスタイル シリコーントング

たまたま見かけて便利そうだなっと思い購入してみました。フライパンに接する部分がシリコンになっているので、フッ素加工がはがれないところがいいです。フライパンに傷がつかないのもとても便利です。さっそくパスタを作ったところ、菜箸だとうまく混ざらなかったりするのですが、トングだとすごく簡単にソースとからめることができました。また、トマトソースだと色が移ることがありますが、もともとはっきりしたシリコンの色があるので色物料理にも気にならずに使えます。

大皿にパスタを盛って、トングをそのまま皿につけておくと、とりわけ用のトングとしても使えて便利です。お肉を焼くときも、くっついてしまったお肉をはがしたり、とにかく簡単に出来るので一つは持っているととても便利だと思います。挟む部分は閉じることができるので、スッキリ収納できるところも素晴らしいです。

無印良品 シリコーン調理スプーン

木のしゃもじ、菜箸、おたま、レードルなどたくさんの調理器具を置いておくスペースがない狭いキッチンの家に住んでいたので、少しでも調理器具が減らせたら・・・と思っていたところに、友人からいいものあるよ、とおススメされて購入しました。炒めものをするときにも、カレーや煮物をするときにもこれ一本で大丈夫なのは本当にうれしい!マーボー豆腐などのとろみがあるものも、フライパンにあんを残すことなく盛り付けられるのもなんだかおトクな感じでいいです。

シリコン特有の化学臭も使っているうちに取れてきます。色が黒なので、カレーやミートソースのような色移りが心配な料理にもガンガン使えちゃいます。私みたいに極小キッチンで悩んでいる方や、極力物を持ちたくない方、ずぼらな方、料理ベタな方におススメです。買って損なしの一品です。

貝印 キッチン鋏

母が入院して食事が上手く噛みきれない事があったので、買いました。とても助かりました。病院食で柔らかくしてくれていましたが、それでも切れないというので始めはくだものナイフで切ってましたが、うまく切れなくて同室の人がハサミが良いと教えてくれました。無事退院してお寿司が好きなので回転ずしに行くときも半分に切れるのですごく便利で切れなくてイライラしなくてすみます。お箸では上手く切れません。

台所でもまな板を使わず、葉物の野菜なら簡単に切れるし、エノキやしらたきは切りやすく散らばらず助かります。この頃は孫の食事にも小さくして出せるので時間の短縮になります。思った以上に活用の幅が大きくて無くてはならない必需品になりました。とてもしっかりしていて、衛生的で刃をさっと洗って乾かしておくと錆びもでません。

DAISO エッグタイマー

私がお勧めする商品は、半熟卵が簡単に作れるエッグタイマーです。半熟卵は簡単そうに見えて意外と難しいと思いませんか?料理を作る際に結構半熟卵を使う機会が多いので、色々調べては試してみましたが、どの方法もあまりうまくいきませんでした。たまたまテレビで紹介していたエッグタイマーを見て、パッケージも可愛いし、手軽に使用出来て値段も安い!これは試してみる価値はありそうだなと思い購入しました。百円ショップで手に入ります。

使い方は簡単で卵と一緒に入れるだけ!半熟や固ゆでなど段階によってエッグタイマーの色が変化してきます。お好みの茹で具合になったら火を止めて出来上がりです。卵料理が好きな方や、色々な料理に使用する半熟卵!一度試されてみてはいかがでしょうか。

こちらの方も半熟ゆで卵のために!

私はゆで卵が大好きなんです。特に半熟ゆで卵が大好きなのですが、自分で作るといつも黄身が固くなってしまったり、逆に黄身がしっかりゆでられていなかったりして失敗していました。なんとしてでもうまく作りたいと思ったので、ネットで作り方を調べてその通りにやってみましたが、それでもうまくいきませんでした。それならば道具で何とかなるかもしれないっ!と思い大好きなアマゾンで調べました。

そしたらありましたエッグタイマーって商品が。卵と一緒にタイマーを茹でて、タイマーに表示される範囲内でゆで卵を取り上げると、半熟や固めなど調整が出来る商品です。本当に出来るのかなと思い、使ってみました。調子に乗って5個作ってみました。なんと、上手く半熟にできました!もう毎日でも作りたいですね。

ハリオ ふたがガラスのタジン鍋

数年前に流行ったタジン鍋。刻んだ野菜やお肉などの具材をタジン鍋に入れて火にかけて、ただ待っているだけで簡単にヘルシー料理が出来て良いです♪特にハリオのTN200は中が見えるガラス製のため、どれくらい野菜から水分が出てるかなどを見やすいのが良いです。

またキャップがオレンジなのも個人的に好評価です♪温かみがあって料理が美味しそうに見えるためキッチングッズはオレンジ系を選ぶことが多いので。そのまま温野菜として食べるのも良いですし、ポン酢、塩コショウなどの調味料でさっぱりと食べるのもオススメです。ホントに簡単なので料理が苦手な方や料理に時間をかけたくない時、簡単に何か作りたい時に一つあると便利なのでタジン鍋はオススメです!

メトレフランセ シリコンスチーマー

茹で野菜を簡単に作りたくて購入しました。今までは耐熱容器に水をはってラップをしてレンジにかけていたのですが、毎度皿が熱くなるし、ラップはもったいないし、ラップを外した時の蒸気でやけどしたし・・・指先が痛すぎてやけで買いました。一番重視したのは深さです。茹で野菜をつくるのがメインなので深さがないといけないと思ったからです。こちらを選んで正解でした。深さもよくレンジにもぴったりでした。

さっそく茹で野菜を作りました。短時間で柔らかくなり、崩れたりしないのでとても便利だと重宝しています。鍋で茹でるより、色鮮やかで、光熱費も安くすみ、栄養価の残りも多いと聞くのでいいとこづくめだと思います。コンパクトにたたんで収納できるので邪魔にもなりませんし、色々な料理の下ごしらえに大助かりです。

レンジでパスタ

パスタが好きだけどお湯を沸かして茹でている間、目が離せないのが…と思っている時にテレビ番組でこの商品が紹介されているのを発見!値段も安いのですぐ購入しました。買って悪いところはひとつもなく電子レンジに入れて15分程度待つだけ。その間にソースなども作れる時間もできました。唯一難点と言えば2人分ぐらいの量しか一度に出来ないので、家族の多い人には不向きかもしれません。ただ一人暮らしの人、夫婦だけという方にはもってこいの商品だと思います。

ガスを使ってお湯を沸かすより、電気のほうがお金もかかりませんし、かなりの優れものだと感じました。それにお湯で茹でるより、もちもち感もあるような気がしました。安物はクオリティが…と思われるかもしれませんが、買って損はしないと思います!

OXO 計量カップ アングルドメジャーカップ

以前から500mlの計量カップを使っていました。しかし、耐熱じゃないのにも関わらず、よく冷まさないままのだし汁やお湯をつい入れて、いくつも壊してしまっていました。そこで、耐熱の計量カップが欲しいと思うようになり、ネットで調べた結果、このメジャーカップにたどり着きました。オクソーのアングルドメジャーカップは、耐熱で今までと同じ容量な事、更に上から見ても横から見ても計量できる事が決め手となり購入しました。

目盛りはミリリットルとカップの両方の表記があり、1/3カップなど量りにくい目盛りも表記されているので便利です。100mlまでは10ml単位で表記されているので、細かい量も量りやすいです。また、持ちやすく滑りにくいグリップです。私はやった事はありませんが、電子レンジでの使用もできるみたいです。こちらは本当に便利で、いろんなサイズがあるので、どんな方にもお勧めできます。なかなかいないとは思いますが、私のように耐熱じゃないカップにお湯など熱いものを入れてしまう方にはお勧めです。

オークス みそマドラー

朝ごはんに毎日お味噌汁を作るのですが、スプーンでみそを測るとなんだか量があっていないような気がしていました。ネットでみそマドラーの存在を知り購入しました。この商品は特に両サイドに計測マドラーがついているので、大は大さじ2、小は大さじ1と計量しやすくて気に入っています。お味噌もくるっとマドラーを回すだけで綺麗に取れるので、味噌の容器の中も綺麗に保つことができます。くるっと回して味噌を計量してお玉の上でくるくる回すだけでお味噌汁を作ることができるので重宝しています。

健康のために減塩をしている方にも使いやすいと思います。食器洗い機で洗っていますが、綺麗に汚れも落ちるのでメンテナンスも簡単です。一人用のお味噌汁を作るのにも使いやすいです。

スケーター オイルミスト 油用 霧吹き

油をひく時にいつも入れすぎてしまって、次使う時用にと別の容器に移して保存することが多かった私。でも次に使う時はそれを忘れてまた新しい油を使って、また入れすぎて…の繰り返し。それが嫌で少量ずつ出てくる油用の詰め替えボトルを買おうかどうしようか悩み、ダイエット目的もかねて霧吹きタイプのボトルを購入しました。

霧状で油がでるのでフライパンにまんべんなく油をかけることができ、少量の油で調理できるので買ってよかったです。油を出しすぎることもなくなり料理をするときのストレスが無くなりました!フライパンや鍋で調理をする時だけでなく、お菓子作り等で型に油を塗る時にも重宝しています。私のようについつい多く油を入れて余分な油を捨てたり別の容器に移す羽目になる人にお勧めです。

おかず倍増計画 M 5.5合炊き用

子供が生まれて、家事をする手間を少しでも省きたくて、時短商品を探していました。母に薦められて使い始めて5年、とにかく手放せません。炊飯器に入れて、ご飯を炊くついでにおかずができ、大変効率的です。購入すると簡単なレシピが添付されていますし、検索すれば関連レシピがたくさん出てきます。

うちでは主にイモ類をふかすことに使っていて、ほぼ毎日使用しています。圧力鍋に入れて、おかずを2品同時に作ることもあります。子供が小さい頃は離乳食作りにも大変役立ちました。今はお弁当の副菜や、子供の間食にも。プレゼントしたことも何度かありますが、毎回喜ばれます。少し高いですが、忙しい主婦の必需品として必ず役に立つでしょう。

ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー 【1台2役 : 「つぶす」「混ぜる」】

私はもともと食事の時に汁物がないと落ち着かない性分で、作れるスープのレパートリーを増やしたいと思っていました。特にポタージュスープが好きなのですが、スープ専門店で買うと高くつくし、インスタントのものより体に良いものを食べたいと考え、手軽に「つぶす」「混ぜる」ができるこの商品を購入しました。

自分の手で野菜を裏ごしするとなると体力も要るし、道具も場所を取るし、時間もかかりますが、スリムなブレンダーでスイッチ一つで簡単にしかも短時間でピューレ状にできるので、無添加で自分好みの味のポタージュスープを作れるようになって良かったです。また、「つぶす」「混ぜる」が簡単に短時間でできるので、離乳食だけでなく介護食作りにも役立つと思います。

TESCOM スティックブレンダー ホワイト

あまり持っている方が少ないアイテムですが、これは離乳食を作るママ達には本当にオススメです!先ず10倍粥ですが、どんだけ煮詰めても粒は残ります。ほとんどの赤ちゃんは粒が嫌いなので、すり鉢などで粒を無くしますが信じられないくらい時間がかかります。さらに、裏ごしとなると1週間分で2時間近くかかります。また、ほうれん草などの繊維が多い葉物の裏ごしにはこれがないと1時間はかかります。

いよいよ離乳食作りがしんどくなってきた時に、ママ友にブレンダーを勧められました。騙されたと思いながらも購入しましたが、ごはんはほとんど裏ごしがおわっている状態、葉物は半分の時間で裏ごしが仕上がるようになりました!離乳食が終わってもおやつ作りや、マヨネーズ作りなどもできますし、ミキサーと違い洗うのも楽なので本当にオススメです!

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック MQ5045

メレンゲ作りや生クリームのホイップなど、ハンディミキサーを使っていました。しかし、ハンディミキサーでは、単機能の上に、安いせいか結構壊れやすくて不満がありました。ある日、追い打ちをかけるようにミキサーも壊れ、近くのヤマダ電機に行ったところ、ハンディブレンダーなるものが目に入り手に取ってみました。試してみると、非常に扱いやすい上に、刻む、つぶす、ジューサー、泡立てるが出来ることを知って購入に至りました。

家に帰って早速使ってみると、そのパフォーマンスのすごさに驚きでした。なんせ、今まで使っていたジューサーの能力以上、フローズンドリンク、スムージーが簡単に出来ます。しかも、今までのジューサーのように後始末に手間がかかることはありません。当初の目的のメレンゲや、ホイップの簡単なこと、もっと早く知ってたら、これで色々なものを作ったのに・・・。これからは、スープ類もこれで楽にできます。

使える場面はいろいろ!

料理が好きなのですが、手のかかる作業をもっと効率よくできないかと考えて、この商品を買ってみることにしました。野菜をみじん切りにしたり、お菓子作りの生クリームの泡立てなどもできるので、色々な作業で役立ってくれそうだなと感じ、こちらを選びました。

手作りのドレッシングなども、これに材料を全て入れて数秒回すだけで、あっという間に完成しますし、ドライカレーなど、みじん切りにした野菜で料理を作るときなどにとても重宝しています。お菓子作りでも、チーズケーキの生地を作るときに材料を入れて数秒回すだけで出来上がり、とても便利です。面倒な作業がこれによって時間短縮になるので、本当に買ってよかったと思います。料理の効率をもっとあげたい方にはおすすめです。

にんじんしりしり器

うちの家庭では同居する人数が少ないこともあって、ニンジンが余るのが悩みでした。半年ほど前にその悩みを友人に話したところ「にんじんしりしり」という料理を作るといいよとアドバイスをもらいました。ニンジンを細切りにしてツナと炒め、卵でとじ軽く味をつけるという料理なのですが、これが美味しくて同居人にも大評判でした。ただこの料理にはひとつ欠点があって、大量のニンジンを細切りにしなくてはならない、ということです。

料理は好きでも手先がかなり不器用な私、ニンジン3本を同じ細さに切っていくのにまぁ時間がかかる!再び友人にこのことを相談すると「にんじんしりしり器」があるから買ってみては?とのことでした!早速購入し、使ってびっくり!これならモノの1~2分で大量のニンジンを細切りにできるではないですか!今でも週に1回はしりしりを作るので大変重宝しています。

ナガオ アップルカッター

りんごを食べると風邪を引きにくいという理由でりんごをよく食べるのですが、皮をむくのが面倒だなといつも思っていました。テレビの料理番組で料理研究家の方がアップルパイを作るのにアップルカッターを使っているのをみて「なんと便利なんだ」とびっくりして購入しました。

りんごの上に刃の中心が上手くあたるようにして一気に押すと、あっという間にりんごが8つに切れます。また切りにくいりんごの芯がすぽっと取れるのでとても楽です。りんごをあっという間に切ることができるので皮付きで食べたい人でしたら5秒で準備出来ます。皮をむかないと食べれないという人でも時間短縮になるのでオススメです。健康志向の友人数人に紹介しましたがみんな気に入って使っています。

貝印 ディッシャー

最初は、箱で買った大きいアイスクリームをお皿に小分けするために購入しました。実際はアイスクリームを食べるときだけでなく、ポテトサラダやかぼちゃサラダなど、柔らかいサラダをすくってお皿に盛るときにとても便利で、見栄えも良く盛り付けすることができることに気が付きました。SNSに上げるときもアイスクリームディッシャーですくってから盛り付けたほうがおしゃれに仕上がり、いいねも多く付きます。

また、クッキーを作るときなども、生地をスプーンですくってから天板に落とすよりもアイスクリームディッシャーですくって落としたほうが生地量が均一になりますし、形よく仕上がります。お味噌汁を作るときのお味噌やお料理の合わせ調味料をすくってみると、量もほぼ正確に計れるのでとても重宝しています。

ピカ王 ベイビー 30個入

私がメラミンスポンジを買おうと思ったのは毎日シンクを掃除しても、中々きれいにならず、特に水垢が落ちなかったからです。この商品は最初から小さいサイズになっており、カットする手間が省けます。値段も30個入りで692円とお手頃で、汚くなったら使い捨てにする事が出来ます。使用の際は、水に濡らして擦るだけで水垢を簡単に落とす事が出来ます。

狭い所にも届くので蛇口の周りやコンロを掃除する時にも便利です。急須や湯のみに付いた茶渋も簡単に落とせます。このスポンジには大きなサイズの物もあるので、掃除場所によって使い分ける事も出来ます。尚、車のボディや漆器など傷がつくと困る物には使えないので、注意書きをよく読んでからご使用下さい。特に危険なので人体には絶対に使わないで下さい。

 

まとめ

みなさんが探していたものは見つかりましたか?キッチンでは、とかく道具が増えてしまいがち。一つで二役、三役と活躍できる道具はあるといいかもしれませんね。また、毎日立つキッチンですから、手間のかかる作業が簡単に済んで、ストレスなく料理できるのは嬉しい限りです。